山口県宇部市出身のシンガー・ソング・ライター、宮西良治さんが来津。
岡山でのライブはこれが初めてで、その場所に「フォーク酒場たる」を選んでくれました。
オープニングアクトはウクレレとギターのユニット「ヒミレレ」さんです。
ギターの伴奏にウクレレのやさしい音色が心地良い。
オリジナルの新曲「タンポポ」もここで初披露。
今の季節にピッタリの歌ですね(^^)/
「たる」のご常連「エルボー」さんとの繋がりでこのライブは実現。
前日には広島でのライブも行い、「中国地方ミニ・ツアー」最終日ですね。
当日は沢山のお客様に来ていただき、店内満員です(^^)v
ギター1本で、メッセージを伝える「宮西良治」さん。
「甘えた心を吹き飛ばせ」
「ありのままでいいじゃない」
「空気のような存在」
「生きて行けばいい」
「一握りの勇気」
「強く逞しく」
迫力のあるギターに伸びやかなボーカル。
曲のタイトルを並べてみると、その歌詞に含まれるメッセージが伝ってこようというもの。
そして中盤のヤマ場は「二重人格」という曲。
これは1994年のNACK5「ジャパニーズ・ドリーム」にて、プロ144曲/アマ3曲の計147曲の中で松任谷由実、スピッツらを抑え堂々7位獲得を果たした曲です。
迫力の歌と演奏にオーディエンスも大盛り上がり(^^)v
東京での活動は主にバンドを従えてのライブを行なっているようで、その雰囲気をということで後半は「オケ」を使っての演奏を数曲。
バンドでの「宮西良治」も生でぜひ聴いてみたいものです。
ラストはまたアコースティック・ギター1本の演奏に戻って、最新アルバムのタイトルにもなった「抱きしめるべきもの」 ♪
続いてアンコール2曲を演奏して無事ライブは終了。
この津山でもしっかりとファンを捕まえたようです(^^)v
ライブ終了後、オープニングを務めてくれた「ヒミレレ」さんと記念写真。
そしてお客さんとの写真撮影にも気さくに応じてくれた宮西さんでした(^^)
宮西さん、先日は素晴しいライブをありがとうございました!
またぜひ「中国地方ツアー」実現させてくださいね。
「ヒミレレ」のお二人もお疲れ様でした。
それに何よりご来場の皆様、先日は本当にありがとうございました!
(^^)/