Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

愛の村音楽祭 「INGMONG」


Omachi・Bandに続き登場したのは「INGMONG」。

いんぐりもんぐりじゃないよ^^;

「イングモング」と読みます。


津山を中心に活動しているハイクオリティなバンドです。

 ボーカル・ギター : 浜ちゃん

 ギター : かねやん

 ベース : 小坂

当日はレギュラー・メンバーの3人に、ドラムスのshimoyama先生が加わっての演奏。

氏はお若い頃、数々のプロ・ミュージシャンのレコーディングでドラムを叩いている。

何とお年は70歳にもなるそうですm(__)m


2007050629

そのshimoyama先生と小坂氏の正確無比なリズムに浜ちゃんのボーカルとかねやんのギターが乗っかる。

ボサノバのリズムとジャズテイスト溢れるアレンジは聴いていて心地よい(^^)

さすが県北一番のテクニシャンが揃ったバンドです。


今回の音楽祭、和楽器あり、フォークにポップス、ロックにジャズとジャンルを超えて楽しめるイベントとなっていたのが素晴らしいですね。


\(^o^)/






「津山瓦版」のブログランキングに参加しています。

下のバナーのクリック、よろしければお願いいたしますm(__)m

↓ ↓ ↓ ↓




コメント一覧

たる
良太さま(^^)
良太さま(^^)
ありがとうございます。
INGMONGさんのライブは「たる」でもやりますので、また聴きに来てくださいね。
WEB版情報ありがとうございます。
紙面は地域限定情報ですが、これは全世界へ発信!ある意味凄いことですね~(^^)/
良太
INGMONGさんのライブは是非とも聴きたいのですがな...
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/05/09/2007050910324023015.html
INGMONGさんのライブは是非とも聴きたいのですがなかなかタイミングが合わずです。なにせが、しがないサラリーマン・・・・・追われ追われの日々で休みもサービス出勤してみたりとなっております。

山陽新聞のWEBで音楽祭の記事を見つけましたので、URLを入れときます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ!ライブ!ライブ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事