Live&Dining bar 《 Talumache Arrow 》

キャベツとベーコンの蒸し焼き

200604212

今日の夕飯はダッチ・オーヴン料理。

簡単手抜き料理だけど味はバッチリ!

「キャベツとベーコンの蒸し焼き」です。

ダッチ・オーヴンの底にベーコンを5枚ほど敷きます。

その上に洗った丸ごとキャベツをのせ、じゃが芋も皮付きのまま入れて、その上にまたベーコンを5枚キャベツにかぶせるように置きます。

その上からお酒を少々ふりかけ、水を200CC加え、コンソメを1個入れてダッチ・オーヴンの蓋をして強火にかけます。

沸騰したら弱火にして、20~30分待つだけで出来上がり。

調味料は日本酒とコンソメ1個だけ!

食べてみるとキャベツが

こんなに甘かったのか!」とびっくり。ダッチ・オーヴンが野菜の旨味をみごとにひき出しています。

ベーコンの塩味もしみ込んで、スープと新じゃがも「しみじみ」とした味わい。

手入れが少し面倒だけど、ダッチ・オーヴンが作ってくれる味には大満足です。

明日は(おっと、もう今日のことです)いよいよライブです。

ギターの弦張り替えとかなきゃ。。

コメント一覧

たる
あ~てぃさん(^^)v
http://acoustic.blog.ocn.ne.jp/acoustic_jam/
あ~てぃさん(^^)v
>飲みすぎは ×よ~ん !
あは、十分飲みすぎてしまいました(>_<)

kero rioさん(^^)
こちらこそ、来てくださって本当にありがとう!これからもよろしくお願いしまーす。

Kinaさん(^^)
今回は出演できなくてほんと残念でしたね。でもまだまだ、機会はこれからたくさんあります。次はぜひ一緒に演りましょう!




Kina
こんばんは。お疲れ様です。今回もいろいろありま...
http://www18.ocn.ne.jp/~nohoozo/
こんばんは。お疲れ様です。今回もいろいろありまして、参加できなくて残念でした。またごいっしょできるのを楽しみにしていたのですが、次回はぜひ参加させてください。レスをみると今回のライブは大成功だったようですね。ギャラリーに感動を与えられるそんなライブがすばらしいです。わたしも日々精進してまいります。それではまた。
kero rio
当日にキャベツとベーコン!”?余裕か?というより...
当日にキャベツとベーコン!”?余裕か?というより、もう今日という日が終わろうとしている。先程コンサートの帰り、予定通り友人のmorimori夫妻と家内と末の愛娘のヒューチャリングで友人S氏経営ののわさびに於いて打ち上げ?を慣行☆午後11時を軽く周り、それでも何とか日付変更線をまたがず、我が家に辿り着けたので記憶の新しいうちに今日のことを書き留めておこう☆今日の日をありがとう・・・たるさんそしてジャムの皆さん&サーティーズ&最後の期待のニューファイス&もり田さんや会場の皆さん☆本当にありがとうございました☆幸せをたくさん頂きました(^_^)/゜。・。再会!!!
あ~てぃ
ポトフみたいな味なのかな?
http://blog.livedoor.jp/arthur_ira_garfunkel/
ポトフみたいな味なのかな?
ウインナーなどを入れても旨そうですね

ライブ音源 楽しみにしてま~す
飲みすぎは ×よ~ん !
たる
hisakoさん(^^)v
http://acoustic.blog.ocn.ne.jp/acoustic_jam/
hisakoさん(^^)v
はーい!
これから準備整えて会場入りします。
めいっぱい楽しんできますね(^^)
hisako
おいしそう
おいしそう
たるさん、お上手ですよ。
今夜は楽しんでくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「呑兵衛バンザイ!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事