千葉県たすけあい協議会

住み慣れた地域で暮らし続けるために
私たちは、たすけあいの心と活動をつなげていきます

概要

2010-03-26 04:31:45 | 概要
 私たちは、地域の中でだれもが暮らし続けるための支援をします。

 千葉県たすけあい協議会は、介護保険制度以前から、たすけあい活動をしている団体の連絡、学習から始まりました。
 設立以来、県内の幅広い活動(インフォーマルサービス)を行っている各種団体の、情報、研究等を行っています。
 また、活動にあたっては、千葉県社会福祉協議会から、ご協力を頂いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主な活動

2010-03-25 11:00:32 | 概要
*福祉活動を目的とする団体、あるいは福祉活動を
 起こそうという人たちへの援助、助言
*県内たすけあい団体の便覧作成と配布
*講演会、シンポジウムの開催及び研修会
 対人援助の専門家によるコーディネーター研修
 事例検討会
*広報紙「たすけあいちば」の発行
*地域ブロック会議での交流会
*役員会
*千葉県ブレーメンの星数支援センターとの連携
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加入団体を募集しています

2010-03-25 11:00:15 | 概要
地域でネットワークを作り
いっしょに支援活動をしていきませんか。

千葉県内でたすけあい活動をしている団体でしたら
どちらの団体でも会員になれます。
お申込み、お問い合わせは下記までご連絡下さい。
毎週火曜、木曜は専任の事務局員がいます。
当会の活動を援助していただく賛助会員も募集しています。

◇年会費  1団体 3,000円
◇賛助会費 個人または団体 2口以上
      (1口 3,000円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問合せ先

2010-03-25 10:59:57 | 概要
千葉県たすけあい協議会
260-8505 千葉市中央区千葉港4-3(地図
千葉県ボランティア・市民活動センター内(案内図
TEL 043-204-6010
FAX 043-204-6015
メール tasukeai@chibakenshakyo.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク集

2010-03-25 10:59:43 | 概要
千葉県社会福祉協議会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする