畳刺 父ちゃんの日々

手づくりみらい教室 in 四街道市立 南小学校

今日は四街道市立南小学校で行われた手づくりみらい教室の講師として参加して参りました。
6年生の児童70名が左官(石膏マーブル板)、畳(円形ミニ畳)、造園(コンテナガーデン)、和菓子(小麦まんじゅうと練り切り)、洋裁(ペンケース)、板金(銅板レリーフ)、表具(鰍ッ軸)、大工(本立て)、日本料理(さんが焼き・しめじご飯・お吸い物)の9職種に挑戦です。

体育館で開会式を行った後、それぞれの職種に分かれ作業開始です。
畳教室に参加してくれた児童は2番人気の15名kirakira2
千葉県畳業組合からの講師は5名。
地元四街道市の青山畳店さん八千代市の(株)青山畳店さん石田畳店さん当店2名での担当です。

 

早速作業開始、初めて縫う畳表の硬さに苦戦しながら作業を進めます。
針で指を刺す子もおりましたが頑張って縫う事が出来ましたgood

今回、過去10数年の内、作業時間40分を残し最短で仕上げた女の子がおりました。
私が殆ど手を出さず、しかも片方の指を痛めていての作業でした。

早い遅いはありますが今回も皆上手に作り上げる事が出来ました!
作り上げた作品を見て嬉しそうに笑顔を見せてくれる子供達には毎回元気をもらえます。
世界に一つしかない自分で作りあげた円形ミニ畳。
帰ったら家族に自慢してくださいね!

 
     仕上げた作品を抱えてハイ、メ[ズcamerakirakira2

午前の部を終え、昼食を教室で一緒に頂きました。

 


午後からは私と弟だけ残り、6年生全児童(70名)対象に畳の講話の時間です。
9職種の内、畳の講話を1時間頂きましたkirakira2

 

今回も畳の歴史や畳が何から出来ているか?畳職人の道具やほんの少しだけですが畳職人の手捌きを見てもらい、物作りの楽しさや職人としての遣り甲斐や苦労などを話しました。
知ってそうで知らない畳の事。
あっという間の1時間でしたが、子供達が楽しんで畳を理解してもらえたと思います。


このようなキャリア教育は本当に素晴らしく、物作りの楽しさ素晴らしさを実感し、将来そういった道に進んでくれたら本当に嬉しく思います。
今回も大成功だった手づくりみらい教室。
畳教室を選んでくれた子供達、本当に有難うございました!
そんな四街道市立南小学校で行われた手づくりみらい教室のご報告でした。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「職業体験学習」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事