今回は5年生の児童125名が畳、左官、和菓子、大工の4職種に分かれ、それぞれの課題に挑戦です。
畳教室に参加してくれた児童は31名、講師は米井畳店(私とカミさんと弟)、佐合畳店さん(成田市)、後関畳店さん(鎌ヶ谷市)、青野畳店さん(成田市)の6名で対応しました。
課題はいつも通りミニ畳作り、1時間30分で仕上げられるよう頑張って挑戦です!
児童の開会のあいさつ後、自己紹介を済ませ早速ミニ畳作りを開始です。
※今回も学校側に写真掲載許可を頂きました
畳の縁は児童に好きな柄を選んでもらい、6人ずつ5テーブルに分かれ、各講師の先生が進めていきます。
若くとも一級技能士!、青野さん
1番頼れる兄貴分、佐合さん
畳教室はお手のもの、後関さん
畳表を縫う作業に苦戦しながらも皆頑張って進めます。
針を指に刺した子もいましたが、上手に縫う事が出来ました!
平刺し縫いが終わった後は工作用タッカーでボードに留めていき、角を作りほぼ完成!!
最後にクロスで裏張り、補助のカミさんが担当です
それでは自分で作りあげたミニ畳を持ってハイチーズ
皆上手に出来ました
お疲れ様でした!
作りあげた畳を嬉しそうに見る子供達の笑顔に毎回元気をもらいます。
畳教室を選んでくれた君達、有難うございました!
ミニ畳作りが終わった後は畳についての講座。
畳を持ってもらったり、道具に触ってもらったり。
最後に少しだけ畳を縫う作業を見てもらい、今回も無事、畳教室が終了したのでした。
昔と違い和室が少なくなっている現在。
少しでも畳の良さを実感してもらい、大きくなった時に畳のある家に住んで欲しいものです。
また、物作りの楽しさ素晴らしさを実感し、将来その道に進みたいと思ってくれたのなら幸いです。
次回は26日に匝瑳市で畳教室、来月後半に八千代市で畳教室を行います。
そんな原小学校、ものづくりマイスター魅力発信講座、畳教室の一コマでした。
コメント一覧
畳刺 父ちゃん
福島畳店
畳刺 父ちゃん
sugitatami
最新の画像もっと見る
最近の「職業体験学習」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事