来年のカレンダーやスケジュール手帳を購入したついでにボールペンも奮発した。
三菱ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.38㎜ シャンパンゴールド!
お値段少々高めの1,000円(+消費税)
三菱ジェットストリーム 多機能ペン 4&1 MSXE5-1000 0.38㎜ シャンパンゴールド!
お値段少々高めの1,000円(+消費税)
![三菱ジェットストリームの画像 tataraworks](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/06df8d5ff8eed9e7bc36e392175ace2d.jpg)
私は4色ペン派。
3色じゃ駄目なの、4色じゃないと!
色には意味づけをしているからさ。
黒は普通の予定、赤は〆切りのような重要事項とか金額とか、青は仕事関連ね。
そして緑こそ私の生活の充実度を表す事柄を手帳に書き込む時に使う色なのだ。
だから絶対緑は外せない。
3色じゃ駄目なの、4色じゃないと!
色には意味づけをしているからさ。
黒は普通の予定、赤は〆切りのような重要事項とか金額とか、青は仕事関連ね。
そして緑こそ私の生活の充実度を表す事柄を手帳に書き込む時に使う色なのだ。
だから絶対緑は外せない。
これまでは0.5㎜を使っていたけど、最近増えた細い文字が書けるペンは魅力的よね。
ジェットストリームは本当になめらか。
欲を言えば、インクの減りが分かる透明ボディが良かったけど、シャンパンゴールドはゴージャスだから、まあいいか。
ぺんてるさんもアクロボールシリーズで細字(0.3㎜)を最近出しているよね。
ジェットストリームは本当になめらか。
欲を言えば、インクの減りが分かる透明ボディが良かったけど、シャンパンゴールドはゴージャスだから、まあいいか。
ぺんてるさんもアクロボールシリーズで細字(0.3㎜)を最近出しているよね。
ところで、私は毎年デルフィーノさんのスケジュール手帳(ムーミン)を買っている。
だが、2021年版は買うことが出来ない。
だって…だって…“「新型コロナウイルス」関連破たん”したから(ノД`)
ああああああああ、デルフィーノぉぉお!
_| ̄|○
だが、2021年版は買うことが出来ない。
だって…だって…“「新型コロナウイルス」関連破たん”したから(ノД`)
ああああああああ、デルフィーノぉぉお!
_| ̄|○
紙質もシャーペンの走りも凄く良い製品なのに「何でじゃ」という気持ちが強い。
2010年6月期は売上高18億6598万円だった。
その後は苦戦し、ついに3期連続の赤字。
製品が良くても破綻するのかと思うとファンとしては悔しい。
これからはNOLTYの週刊レフトを使うかな?
とりあえずお試しに購入した。
![手帳と卓上カレンダーと三菱ジェットストリーム0.38㎜の写真 tataraworks](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/84de1aa8e28530a7b1809e4de3032544.jpg)
これからはNOLTYの週刊レフトを使うかな?
とりあえずお試しに購入した。
![手帳と卓上カレンダーと三菱ジェットストリーム0.38㎜の写真 tataraworks](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/84de1aa8e28530a7b1809e4de3032544.jpg)
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。