台風で倒壊した館山寮再建ニュース

館山寮の復旧状況などお知らせします。皆様からの応援メッセージ、館山寮の思い出や修復への期待などの書き込み大歓迎です。

重機によるがれき撤去終了!! 10月27、28日

2019-11-04 12:05:43 | 日記
台風15号で男子寮の屋根(長さ約30mあまり)が全部無くなってしまった館山寮。 やっと重機が入って回りの瓦礫が片付きました。 
外見は屋根が無くなっただけなので、まるで何事もなかったように見えます。中は水浸しですが・・・(涙)     でも、一歩前進です!!

  ↓ごみ焼却穴横の防風林


   ↓ 管理人室前防風林


↓ 男子寮前防風林(管理人しつ前から入り口方向)






                     記事担当:下島正幹(23回)

10月5日(土)香(こうやつ)地区氏神様:浅間神社倒木片づけお手伝い

2019-11-04 11:58:09 | 日記
館山寮7時半集合で、こうやつの氏神様である浅間神社の倒木の片付けのお手伝いをしてきました。
最初は砂袋を浜で作るだけと言う話だったのですが、結局、軽トラックの後ろに乗って浜から神社への移動&運搬。風で20cmぐらい動いてしまった物置の移動。 神社の倒木の移動で、結構な重労働でした。でも、11時ごろから菊池丸の重機が稼働し始め、こちらの仕事は無くなったので、帰寮しました。





ニルスは沖ノ島往復。 下島と小松原、ホソノ、富永は、ブイ往復。
石河(48回)他は風呂場のブルーシートのかけなおしをしてくれたり、「防犯カメラ録画中」の張り紙を各所に貼り付ける仕事をしてくれました。
朝から、富士山はずっと見えていて、水温も25℃ぐらい、空も海水も澄んでいて、とても気持ち良かったです。
今回のメンバーは10名。
23回下島
25回小松原
38回細野
38回ニルス
42回三谷
43回ばくお、富永
44回ジョン
46回石田
48回石河
味華で遅い昼食して、ミーティング後、解散しました!
お疲れ様でした!!!
                     記事担当:下島正幹(23回)