”達”のブログ
自己紹介&趣味のブログです。(2006.10.24~)
 



毎日のウォーキングで体に起こる10の変化


・ウォーキングで得られる驚くべき健康効果9選! 【funny com】

2020年3月頃からコロナ感染拡大により、公民館活動などが制約された為
基礎体力を維持するために1日1万歩を目標にウォーキングに取組んでいます。
趣味が社交ダンスであることもあって、社交ダンスを意識したウォーキング
について整理してみました。 ↓

ウォーキングは、普通に同じ調子で歩いているだけではもったいないです!
せっかくですから社交ダンスを意識した歩きをやってみましょう!?

★はじめに
・万歩計またはスマホを持っている人は万歩計アプリを用意して、日々の歩数を記録しましょう。
・月ごとに1日の目標歩数を決めましょう。最初は3000歩から順次、増やして行きましょう。
 1日の目標歩数が5000歩以上の場合は、無理せずに2回(朝、夕)または3回に分けて達成しましょう。

★まず、姿勢から
・内臓を上に引き上げるようにして常にお腹は凹ませた状態にして胸をはって背骨を真っ直ぐに保つ。
・頭は頭頂を上から引っ張られているように、背骨の延長に保つ!顎はあがらないように。
・首は亀が甲羅から伸ばすように左右に振りながら首を目一杯伸ばした状態を常に保ちましょう。
・目線は鼻越しに遠くを見るようにしましょう。
・骨盤は真っ直ぐにして、前にも後ろにも足が大きく振り出せるようにしましょう!

★歩き方
・重心を少し低くして、膝を上げて踵を前に投げ出すようにして歩幅を大きくゆっくり歩き続ける。(S)
 踵から足の裏、ボール、つま先へと足の裏全体と足首をしっかり使った歩き方をする。
・歩幅を小さくして早く歩く。(Q) 競歩をしているように速く足をしっかり使って歩く。
・しばらく、歩幅を大きくゆっくり歩き(S)、次に歩幅を小さく早く歩く(Q)。これを繰り返す。
 また、(Q)で歩いている時に&カウントを入れてみる。
・SQQ、S&QQ、SQ&QQ、SSQ&Q、123、1&23、12&3‥足で、リズムが表現出来るようにしましょう!
 また、(Q)や(&)はつま先立ち(ボール)でも歩いてみる。
・真っ直ぐ前進しながら、上半身は右又は左に回転して歩く。 PPウォーク!

★効果を上げるため
・手をしっかり振って歩く。
・坂道を利用し、下り坂、登り坂で平地と同じ様にウォーキング!
・登り坂は、階段を上がるように片足に立って膝を上げて踵を前に大きく放り出ように歩いてみる。
・下り坂で普通のウォーキング以外につま先立ちで駆け足で走ってみる。

★おまけ
・ウォーキングに合せて呼吸しましょう。1回吸って2回吐く(スー、ハァ、ハァ)
・歩いている時には胸式呼吸をするようにし、休憩時には腹式呼吸をするようにしましょう。
・胸式呼吸は、息を吸った時に、お腹をへこませて胸郭を膨らます。息を吐くときは、お腹をへこませる。
・腹式呼吸は、息を吸った時に、横隔膜を下げてお腹を膨らます。息を吐くときは、お腹をへこませる。

※ウォーキング中のホールドは、一般の人が見ると変にうつるので家の中でするようにしましょう。
 また、パートナー/サークルの仲間などの顔を浮かべながらウォーキングを楽しみましょう!

社交ダンスを意識したウォーキングで、コロナ鬱を吹き飛ばそう!

・金哲彦さんの「体幹ウォーキング」 読売新聞オンライン動画
・金哲彦さんの「体幹ウォーキング」応用編 読売新聞オンライン動画
・毎日1万歩1年間歩いたら得られた、衝撃の効果 勝間和代
・「1日1万歩」は間違い? 5000人研究で判明! 日経ビジネス
・健康長寿に効果的なウォーキング 健康長寿ネット
・本当は怖い「骨粗しょう症」自宅で簡単にできる予防法と最新治療法 HTB北海道テレビ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )