見出し画像

雑感録

When I’m sixty-four PART2 「ジョジョ・ラビット」【映画評/ネタバレ注意】

これもAmazonプライムでテキトーに選んで見た映画(原題も「Jojo Rabbit」)。
寝付けない日々が続いてプライムビデオ三昧の毎日だけど、久しぶりに面白かった、ジャンルでいえばコメディ映画? と言ってもゲラゲラ笑えるコメディじゃなく、話としては“いかにもな人間ドラマ。

オープニング曲はビートルズの「 I Want to Hold Your Hand」のドイツ語版「Komm, Gib Mir Deine Hand」(『PAST MASTERS
』収録)。このことからも察しがつくように(つかない?)、物語は第二次大戦下のドイツで、ナチの少年訓練学校?に通う少年の物語。
いきなりチャップリンの「殺人狂時代」(原題「Monsieur Verdoux」)風のヒットラーが登場する(作品の監督が扮してるらしい)けど、どう話に絡むのかは観てのお楽しみ。

話が進むにつれて、凄惨な結末を想像してしまったけど、最後は心地よく裏切ってくれた。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事