(イチゴをあんで包んだ状態)
(右のあんでイチゴを包み、デコレ-ションすると、左側の練りきりの出来上がり)
12月20日(土)は、Surrey's tea 主催の”クリスマス茶会”の予定です。
参加者は今のところ、10名位だけど、前日金曜日はお茶のレッスンがあり、その方の分と予備の分をたして、オリジナルの”練りきり”を25個も作りました。
最近は、”練りきり”を作る時、あん屋さんで砂糖ナシのあんを買って、甘みを極力抑えた、自分好みのあんを用意するので、あんに砂糖をいれて練るところから、スタ-トで、少々時間がかかります。
あんに求肥をいれて、捏ね、外側の白と、ツリ-のグリ-ン、☆の黄色、飾りの赤と、それぞれ、色を付けるのは、細かい仕事ゆえ少々大変です。
それから、中に入れるイチゴをあんこを包んで、それを、白の練りきりで包んで、
その上、デコレ-ションです。
お茶のレッスン用に、12個位は何時も作るのですが、この度は大層時間がかか~~~りました。
疲れっ~~~た!!
お出ましいただく皆さんに喜んでもらえたら、嬉しい限りですが・・・・。
ここで一言・・・・。
この度も、この度の茶会の事、メ-ルで何人かお誘いをしたのですが、「なしのつぶて」・・・・。
ついこの間、お茶の教室の門をたたいていただいた方なのに・・・。
数日間のコ-スでは、誘いをうけたら、返事をするという、基本的なことも
身につかずなのですね。(まずは、お茶をする前の、社会人の常識だと思いますが・・)
残念な事で、寂しい限りです。
兎にも角にも、一杯飲んで(服する)、食べて、楽しい茶会になる事、期待しましょう。
大変おつかれさまでした。
場所を提供していただけるだけでも有難いことなのに、出欠ご連絡なしの方たちが沢山いらっしゃったのは残念なことですね
お返事くらいまぁいいや・・と安易に考えているのでしょうか。
開催する側の立場に立って考えれば分かることだと思われるのですが・・
私も今後失礼のないよう気をつけたいと思います
あれから旦那と二人でお菓子を頂戴しました。
プロの域に達している!と手作りなのが信じられない様子でぺろりと平らげていました