2月のお茶のお稽古用に、お菓子を2種類作る。
一つは:練り切りで、中の餡を食紅で緑にして名を「下萌え」とする。
シノワズリのお皿にのせてみました。
柔らかく、美味しいです。
もう一つは:こちらも練り切りで、バレンタイン趣向で、白あんに溶かしたチョコを混ぜてみました。
カリコのお皿にのせました。
銘は、まさしく「バレンタイン」。
中はイチゴをこしあんで包む。
チョコの味がして、和洋折衷で美味しかった。
しかし・・・翌日迄は大丈夫だったけれど、2日目は中のイチゴから水分が出て、外側が柔らかくなりすぎで( ;∀;)・・・未だ~修行が要る
トランプ政権でこれから世界はどの様に変わって行くのでしょう?
新聞では、ウクライナと戦い戦士した若いロシア兵士には、日本円で2000万支給されるとの事。
そして、遺族はこのお金で家を買ったり、車を買ったりとか・・・
人間の心が氷になってゆくのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます