S.E裏千家茶道教室 お茶のひと時

つれづれなるままにパソコンに向かいて
心にうつりゆく茶道教室の話題を書きつくれば。。。。

苺大福

2011-03-20 12:47:00 | 紅茶、茶道&マナ-のお話

 

ス-パ-での店頭に、甘酸っぱい苺が出回っています。

お茶席のお菓子に、”苺大福”を作ってみました。

白玉粉を使う方もおられますが、この度は、餅粉を使いました。

頂く時の食感として、白玉粉よりか、弾力がありますね。

本当、より、餅って感じです。

私の場合、作る時のポイントは、苺の下の部分に切り込みをいれ、そこに、”あん”を入れる事です。

そして、あんでコ-テングする前に、苺に片栗粉をまぶしておくと、苺からの水分を防げます。

冷凍すると、皮が硬くなるし、冷凍すると、苺の美味しさが壊れるし・・・・やはり作ってから

早い目に召し上がる事をお勧めします。

 本日21日、春分。

朝から雲り空で、なんだか肌寒く感じます。

苺大福で、一服いただきましょうか。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿