(左より、松風、右上が和三盆、下が紅葉の雲平)
11月27日(土)の「秋のtea-time] も無事終わりました。
朝10時ごろに、カフェ「風陶」に到着。
ぼちぼちしていると、まずは私の従兄弟が来てくれました。
其のうち、もう一人の従兄弟の到着。
私の担当は、「嵐山独り占め席」のある2階。
なれない手つきでの接客。
でも、お客さんは、そんなに立て込む事もなく、従兄弟や、後で見えたお茶のメンバ-との
おしゃべりも混じりで、つつがなく5時で終了。
一日があっと言う間に過ぎました。
なれない仕事で、楽しかったけれど、若干疲れ~~ました。
上の写真は、「tea-time]様に作ったお干菓子です。
個人的には、味噌&大徳寺納豆の風味豊な、「松風」が好きです。
皆さん、手づくりのお菓子に、感動されてました。
本当に、とってもおいしかったです!!!
楽しい時間をありがとうございました。