S.E裏千家茶道教室 お茶のひと時

つれづれなるままにパソコンに向かいて
心にうつりゆく茶道教室の話題を書きつくれば。。。。

秋本番

2010-11-16 19:29:26 | 紅茶、茶道&マナ-のお話

    (北野天満宮の紅葉)

京都の街は、もうすっかり秋の装いです。

今年は夏が暑く、その後も平均気温を上回り、暑い日々が続いていたので、急に秋色に染まった景色に驚いたり、嬉しかったりです。

堀川通りの大きな銀杏達も、すっかり小金色に衣装替えを済まし、堂々としています。

街の何処かしこも、すばらしい紅葉で嬉しくなってきます!!。

そんな、秋の色を、お茶席にもと思い・・・・写真のお菓子を作りました。

道明寺粉で、中は小豆餡です。色が少し薄めなので、もう少し濃い目の方がもっと秋らしいかも知れません。

個人的には、好きな和菓子の一つです。

さて、皆さんは?

 

  (アンティ-クのお皿に載せて)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿