puri~トロりんブログ~

-日常のイロイロ-

杉山清貴さんアコースティック ソロツアー 2022 @福岡レソラホール

2022年06月19日 23時24分00秒 | KT

今日は杉山さんのライブで福岡へ



ちょうど良い特急がなくてミュースカイに初めて乗車

特別料金¥360



途中駅に一切止まらないので特急より10分ほど早く到着

 

ここまで駅から速足でも7〜8分

さらに第2ターミナルで荷物の重さ計測と出発前審査を受けてから長い通路を延々と歩かされます



搭乗口まで駅の改札から20分以上



今回もジェットスター

他の航空会社は燃油サーチャージ¥2000が別途必要でチケットが約倍価格に

福岡に着いたらとりあえずパフェ



キャンベルアーリーさんで本日のオススメのまるごと桃のパフェ¥1738

ラスイチですと伺いテンションアゲアゲ

めっちゃ桃とヨーグルト、ジュレ、フランボワーズソース

ヨーグルトではなく生クリームやソフトクリームなら満点なのに80点…惜しい

さっぱりしておいしかったです

ライブ前に更にスイーツ

CORDUROY cafe DAIMYO
さんにて

 

マスカルポーネのクレームブリュレ¥640とアイスティー¥440

美味でした



we are readyさんでカヌレGET
 
 

パティスリージャックさんにてクッキーとマカロン



フロマージュクリュ持ち歩いて若干カタチが崩れております
 


Brioche Doree
さんでカヌレ¥250×3個


 
先月もお世話になったホテルにチェックイン
 
ちゃんとしたホテルなのに入湯税を合わせても驚き価格の二千円台前半…ステキ
 
会場へ
 
 

 


行こうと決めたのが遅かったので12列目

九州はピアノなしで杉山さんおひとりなのですね、それもまたステキ

今日の杉山さんは緑色の柄アロハシャツ(バンドツアーで着られたものだそう

グラサンなしで

始まる前に打ち上げの話…
甥っ子さんが三味線で博多座に来られているそう

コロナ禍でライブ開始前にシーンとしていたのが今日はザワザワしていたのが良いことだと仰っていました

熱中症になっちゃうからマスク外そうねとか

エスカレーターの話

生まれつきの体質からの薬嫌いの話

衣装をいつまで着るのか問題

バンドの使い分けについて

ここだけの話からのオメガのリミックスCDの話

予報では雨マークだったからレインシューズやレインコートなど一式持って来たのに不要だったこと
 
野音後から変化したセトリ
 
焼津より1曲増え8曲チェンジ
 
約1時間50分18曲

事前にセトリは知っていたのでめっちゃ楽しみでした

やはり元気な清貴さんの笑顔を見られてナマ歌が聴けるってなんてシアワセ(///∀///)

ライブ終了後は
 
 
ブルーフォンセさんでブルーベリータルトGET

屋台でラザニアする予定でしたが定休日だったのをすっかり忘れてた(^_^;)

7/12に閉店されるというgranary cafeさんへ

 

アイスティー¥462と天然エビとモッツァレラチーズのグラタン¥1408

エビがプリプリ、アツアツチーズがトロリで美味




瀬戸内レモンのチーズケーキ¥748
 
濃厚タイプでおいしかったです

テーブルチャージ¥330

雰囲気のあるお店であちこちのテーブルで若者たちの女子会やお誕生日サプライズが行われていました

ゆったりまったりの福岡の夜

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消えた!! | トップ | 龍の都へ »