puri~トロりんブログ~

-日常のイロイロ-

龍の都へ

2022年06月20日 23時33分49秒 | ひとり旅。
朝8時台にお宿をチェックアウトして駅で荷物を発送

お天気は早朝は太陽も出ていましたが次第に曇っていい感じ


北海道の観光船沈没事故から家族に船は止めておけと言われて電車で志賀島へ行くことに


JRは約10分の遅れ間違えて特急に乗りそうになり
 


香椎で乗り換え


パリの地下鉄、石川のローカル線以来の自分でドア開閉するボタン


西戸崎で降りて海の中道海浜公園の西サイクリングセンターでレンタサイクルできるか聞くも施設内のみ使用可とのこと


志賀島まで使えるレンタサイクルは海の中道で降りてマリンワールド内のみなとサイクルステーションでのみ貸出だそう


海の中道海浜公園の駐車場にいた黒にゃん

こっち向いて〜!が通じてカメラ目線


逃げないし言葉が通じるニャンコさん、近くのお家で飼われているのかな?

バスで志賀島へ


思いのほか時間がかかってもう11時台


月曜日ということもあって人はほとんどおらずテンションアゲアゲ

シカシマサイクルさんでレンタサイクル




メットもセットで3時間で¥1500

 


やっと来られました念願の志賀海神社


 


龍神様


人がほとんどいないとゆっくり対話できるのがいいですよね


ひとりで話していると、とてもアブナイ人に見えますけど


じっくりお参りできました


 


龍と宇宙を彷彿とさせる御朱印帳

超カッコいい

自分が持って行った御朱印帳にいただこうと思ったら神職さんがおらず書き置きのみとのこと


御朱印帳に御朱印が書かれているものをいただきました

 

期限が近いですが良かったらとお菓子をいただきました

素朴なお菓子ですが余計なものは何も入っておらずおいしい(๑´ڡ`๑)


ありがとうございます



志賀島から博多天神方面をパチリ


時間があったら島の北端の遥拝所まで行って一周したいところですが時間が…


帰りは時間がないので船で


めっちゃ早い次回は電車よりも船で来ます

先月置き忘れた荷物を追いかけて持って来て下さったお礼に帰る前に食べに行ってきた(^_^;)


 


牧のうどんさん

先月は体調が万全でなく肉うどんでしたが今回は肉ごぼう天うどん¥730

皆さん麺の茹で加減は中を選ばれるのですね

ワタシはやわ1択

ヤワヤワでモッチモチ

甘くてめっちゃめちゃ美味しい

かろのうろんさんと因幡うどんさんでも食べたことがありますが、麺が自分的には牧のうどんさんがいちばん好み


 

 
駅でカヌレもGET
 
各地でいろいろ食べますがやはり大阪のお店のカヌレがワタシ的に1番です
 

 
鶏皮のおやつもGET
 
福岡楽しかったヾ(*´∀`*)ノウェーイ
 
交通費が大阪へ行くのと同じくらいで来やすくていい(≧∇≦)b
 
たぶんライブと絡ませてまた来ます

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉山清貴さんアコースティッ... | トップ | ある休日。 »