今日は杉山さんのバンドツアー初日

横浜へ行ってきました


新横浜の駅で乗り換え時にずらし旅クーポン¥1000分を使うのですが、Kahonさんのシフォンケーキ3つと無糖紅茶でまさかのジャスト千円


バナナシフォンと紅茶シフォンをチョイス


デパ地下でパンGET

ボンヴィヴァンさんのバゲット、パリジェンヌさん、エッセンさんのカレーパンなど

バスで移動



Le Bouquet Garniさんでランチ



前菜はミートパイとレバーパテと鶏肉の〇〇とレンズ豆煮



メインはマカロニのミートソースグラタン


デザートはエキゾチックフルーツのパンナコッタと温かいマドレーヌ

全て美味しくいただきました


帰りにラスクをいただきました

ありがとうございます

中華街へ


鼎雲茶倉さんで桃ゼリー入り杏仁豆腐

安定の美味しさ


萬来行さんで杏仁豆腐

なめらかでこちらも美味しい


さらに横浜大飯店さんで杏仁豆腐をGETして持ち帰り

会場へ



KT Zepp Yokohama

杉山さんのためにあるとしか思えない会場名



来年のオメガツアーのパネル



14時半くらいに到着したらグッズ販売の列は無く

グッズも特に売り切れはなくて良かった


サコッシュGET

今日のお席はM列

昨年は後ろから2列目だったからそれより前で全然OK

今日の杉山さんは黒っぽいジャケットとパンツに白地に80年代に流行ったものの文字が書かれたTシャツ

MCは、ライブ前に見る夢の話

セトリはブロックごとにテーマがあるそう

秋仕様でしっとりしたセトリ

初日でトークネタがないとのことでneoの皆さんのトークは次回以降に期待

「ヴォーカリストなので歌ってもいいですか」ステキ(≧∀≦)キャー

林さん南さん50周年

林さんのたっての希望で11/5のコンサートに杉オメで参加すること
好き勝手やっていく中で自分の軸を見つける
「ついてきてくれてみんなありがとう

ライブ前にお弁当を珍しく食べたから?〇〇〇のハプニング

アンコールは黄色のTシャツで

ちょうど約2時間


終了後のアレであれだけ盛り上がれるファンみんな最高

一体感を味わえる本当にステキなライブでした

ペンラは2本持って行きましたが雰囲気重視で全く使わず

出待ちも出来ました

セトリはツアー終了後UP予定です

帰りは2週間前の予約時に普通車が満席で初めてグリーン車に


座席はゆったりしてコンセントは各席にあり、おしぼりが配られてゴミの回収があるだけ

普通車で十分だと思いましたが900円のプラスだけだったのでお得ではありました

帰りの新幹線で仕事終わりのサラリーマンのビールプシュー



生ハムとイチジクのサラダ


レザンジュさんのシャインマスカットのレアチーズ

楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね

次は大阪

