ようやく最高気温が10度を超え、可愛い花が咲き始め、
色々な新芽を発見しては、心躍る日々です。
庭の水仙の中で、一番初めに咲く、ティンティン。
2年半前にホームセンターで格安で購入したクリスマスローズ。苗が小さく、鉢で養生して昨秋に地植え。
開花してくれたのはいいのですが、表示の黄色い花とは違い、このとおり!
イメージとは違い、がっかりですが~ま、いいか!
4年半前に亡くなった、愛犬ラテのサンクチャリーに、
昨秋植えたスノードロップが~
ようやく最高気温が10度を超え、可愛い花が咲き始め、
色々な新芽を発見しては、心躍る日々です。
庭の水仙の中で、一番初めに咲く、ティンティン。
2年半前にホームセンターで格安で購入したクリスマスローズ。苗が小さく、鉢で養生して昨秋に地植え。
開花してくれたのはいいのですが、表示の黄色い花とは違い、このとおり!
イメージとは違い、がっかりですが~ま、いいか!
4年半前に亡くなった、愛犬ラテのサンクチャリーに、
昨秋植えたスノードロップが~
残雪も消え、ようやく春の訪れ
昨日の雨に誘われて、可愛い芽が‥‥‥
バラの剪定も終わり、球根や宿根草が顔を出してくれました。
ヒヤシンスの芽~毎秋に植えて増やしてます。
昨年、種を撒いた、ペレニアル・フラックス~ブルーの花が楽しみ。
やはり、毎年増やしてるデルフィニューム~庭での存在感抜群!!