goo blog サービス終了のお知らせ 

リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

あと2日!の話し。。

2010-12-04 12:18:38 | 稽古日記。。
有「おはようさん」


リ「おはよっす」


有「さて、今日は土曜日」


リ「昼夜2回っすね」

有「楽しみやな」


リ「おろ?何が?」


有「どれくらいヘトヘトになるか」


リ「兄さん、汗だくっすもんね」


有「日本の着物は、保温性に優れておりますな」


リ「おまけに兄さんカツラですもんね」


有「それも、保温性に優れております」


リ「おかげで終わった後のビールがおいしい、と」


有「ま、そうね」


リ「昨夜もたっぷりと?」


有「いや、ちょっとだけ、かな」


リ「あらま、珍しい」


有「ワシ、袴履いとるやろ?」


リ「保温性に優れた」


有「うん。あれな、慣れてないせいもあるんやろうけど」


リ「まぁ、普段履きませんわな」


有「ちょっと腰にくるんよね」


リ「あぁ、なるほどなるほど」


有「で、まぁ、早めに切り上げた、と」


リ「なるほど。あと3回っすもんね」


有「万全で臨みたいところやな」


リ「そうっすね。私も昨夜はおでんやら和牛のタタキやらネギトロ巻きやら塩辛の焼きうどんやら…」


有「君、万全やな」


リ「そして今から、鱒の寿司を頂いて」


有「富山名物」


リ「マチネが終わったら、紀伊国屋さん恒例のカレーを頂く」


有「万全にもほどがある」


リ「じゃ、ぼちぼちマチネの準備に取りかかりますか」


有「うい!」

腹割って話そう、の話し。。

2010-12-04 01:48:50 | 稽古日記。。
有「さて、3日目」


リ「あっという間ですね」


有「今日が一番ゆっくり出来るという事で」


リ「はい、開演前ですね」


有「そうそう。だからちょいと話しをしようじゃないか」


リ「ありゃ、昨日の事を気にしてらっしゃる?」


有「そりゃするわな。お前、ちょっとマジで寂しそうな顔してたやないか」


リ「へへ」


有「昨日は終演後、どこ行ってたん?」


リ「ピーターパンでお世話になった歌唱指導の泉忠道先生のお店に、ピーターパンメンバーと遊びに行きました」


有「ほう」


リ「兄さんは?」


有「何か、扉座同窓会みたいなメンバーやったな」


リ「ほほう」


有「昔、扉座にいた役者や制作さんなんかが結構いて、横内さんも交えて飲んでました」


リ「へぇ」


有「それにしても、初日もそうやったけど、お久しぶりな人が来てくれとるな」


リ「そうみたいですね」


有「やっぱりこれも紀伊国屋パワーかな」


リ「初日のロビー乾杯で、横内さんが言ってましたね」


有「うん」


リ「うちの劇団は、いつも紀伊国屋ホールに守ってもらってる」


有「最後のひと押しをしてくれる、みたいな、な?」


リ「でもそれ、私もなんか感じるんすよね」


有「厚木でもらったエネルギーがここへ来て確実に」


リ「膨らんでますよね」


有「演っててホンマ感じるよな」


リ「油断してるとかそんなんじゃなく、日を追う毎にお芝居するのが楽しくなってます」


有「不思議やんな」


リ「そうなんすよ」


有「うん」


リ「こういう手応えって、なんか、はじめてかもしんない」


有「ほう」


リ「うまく言えないんすけど、緊張感の質っていうか」


有「ほう」


リ「みんなの顔つきっていうか」


有「ほうほう」


リ「楽屋のにおいっていうか」


有「ほうほうほう」


リ「なんかいつもと違うっていうか」


有「ほうほうほうほう」


リ「私の食欲も落ちないし」


有「えーっと」


リ「いや、いつもは、緊張のせいか本番中ちょっと落ちるんですよね」


有「うーん、まぁ、ワシもそうかな」


リ「いや、兄さんは飲み過ぎのせいで食欲落ちてるだけ」


有「あら」


リ「でも、私、今、とっても食事がおいしい」


有「おー、それは…よい事……」


リ「こういう感じってなかなかないんすよね!!」


有「随分力んで語るな」


リ「ハハハ」


有「何?」


リ「だって、兄さんと久しぶりにしゃべるから~~!」


有「オーバーに言うなっちゅうねん」


リ「さ、じゃ、準備にかかりますか」


有「せやな」