![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/0e0fbc5f9b3f706aba09ce2f1105f0e6.jpg)
3/2 土曜日 2号と3号は入学説明会のため宮崎へ。
1号は、お仕事お休み。
で、天気も良いことだし4号・5号を連れて御池までサイクリングへ行くことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
1年生の5号。
ロードバイクでほとんど公道を乗ったことがありません。
3号・4号は幼稚園の頃から1号のランニングに付き合ってもらって
ラスパ高崎や観音の池(高城)まで自転車に乗って行っていましたが
5号は、ちと甘やかしすぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
1号はピッタリ5号にくっついて、走行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
5号の後ろから、シフトチェンジを大声で指示。
坂道も降りずに漕ぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
最後の御池に登る坂では、ブツブツ呪文のように愚痴っていましたが
1号、全くもって聞き入れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
休憩無しで御池に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
5号の第一声は『池、ないじゃん
』
確かに御池上の駐車場からは、5号の身長では、池は見えないかも・・・・
それでも、記念撮影 はいパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/4bfb76a1e2a0e6ff737600fd5050e05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/18a5606e374c5e8ab4eb85f3549700f3.jpg)
帰りは物凄いスピードで、坂を下り(1号の血を引いています・・・怖くないのかな
)
祓川のそば庵『みやなが』へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/096dc9a9cebcd33b6ab8207c595e06f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/9df0f471bc33fec7460681c4e4815e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/8a2914f155f4a42798dd248c7d64a311.jpg)
美味しくそばを頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
3/17は宮崎アースライドで2-5号は60km(宮崎→日南)に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1号は130kmコース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
4/7は昨年、ぎっくり腰でDNSだった球磨川センチュリーライド。
1-5号全員でTeam IKEDA trainを組んで100km完走
を目指します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
頑張れ
5号
1号は、お仕事お休み。
で、天気も良いことだし4号・5号を連れて御池までサイクリングへ行くことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
1年生の5号。
ロードバイクでほとんど公道を乗ったことがありません。
3号・4号は幼稚園の頃から1号のランニングに付き合ってもらって
ラスパ高崎や観音の池(高城)まで自転車に乗って行っていましたが
5号は、ちと甘やかしすぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
1号はピッタリ5号にくっついて、走行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
5号の後ろから、シフトチェンジを大声で指示。
坂道も降りずに漕ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
最後の御池に登る坂では、ブツブツ呪文のように愚痴っていましたが
1号、全くもって聞き入れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
休憩無しで御池に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
5号の第一声は『池、ないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
確かに御池上の駐車場からは、5号の身長では、池は見えないかも・・・・
それでも、記念撮影 はいパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/11/4bfb76a1e2a0e6ff737600fd5050e05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b1/18a5606e374c5e8ab4eb85f3549700f3.jpg)
帰りは物凄いスピードで、坂を下り(1号の血を引いています・・・怖くないのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
祓川のそば庵『みやなが』へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/096dc9a9cebcd33b6ab8207c595e06f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/9df0f471bc33fec7460681c4e4815e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/8a2914f155f4a42798dd248c7d64a311.jpg)
美味しくそばを頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
3/17は宮崎アースライドで2-5号は60km(宮崎→日南)に挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
1号は130kmコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
4/7は昨年、ぎっくり腰でDNSだった球磨川センチュリーライド。
1-5号全員でTeam IKEDA trainを組んで100km完走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
頑張れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)