すごいですねまたまた練習日です
しかーし、話とお茶と
で半分以上時間が過ぎてしまった
何やる~ど~する・・・で、結局リハビリのため今までやった中から演奏したのでした
なぜか写真を撮る時のテンションは高かった~~
ギターのF氏(あえて名前は本人名誉のため伏せておこう
)の1枚はおやつの形が「〇っぱい
」ににていたため、みょーにニヤニヤしていた時の1枚であります
みなさまに再三再度申し上げますTea Timeはまじめ~なバンド活動を行っております。・・・ハイ
すごいですねまたまた練習日です
しかーし、話とお茶と
で半分以上時間が過ぎてしまった
何やる~ど~する・・・で、結局リハビリのため今までやった中から演奏したのでした
なぜか写真を撮る時のテンションは高かった~~
ギターのF氏(あえて名前は本人名誉のため伏せておこう
)の1枚はおやつの形が「〇っぱい
」ににていたため、みょーにニヤニヤしていた時の1枚であります
みなさまに再三再度申し上げますTea Timeはまじめ~なバンド活動を行っております。・・・ハイ
行って来ましたよ~~TeaTimeメンバーで
邦楽バンド『SO-LAB』のライブすごかった~~
琴に尺八のところへパーカッションにギターが合わさって「ビューテホー
」と世界の中心で叫びたくなるほど素晴らしかったです
Mr.Kさんは超カッコよく上手く、MCも面白かったぁ~~~
尺八は「日本のブルースだわ
」と思ったし、パーカッションは「素敵すぎる~
次は何してくれるのかしら?
」のワクワク感がハンパなかったし、琴は「マイクいらないからもっと聞きたい。ベースにもギターにもパーカッションにもなるのね
」だったんです。これはわたしの感想なんで、メンバーそれぞれいろいろ感じたみたいです。ライブ終了後私はMr.Kさんに「普通のおじさんだと思っていた事許してくださーーい
」と謝りました<(_ _)>ちょうど聞きに来ていたJ-Plusの松沢さんとMr,Kさんと写真もとったどーー
この後メンバーで遅くなりましたが新年会を伊那市のウエストビレッジでやりました
しかしほんとに食べてる写真が多いよね
サックスの岩村さん、ベースの浜田さん、ギターの大倉さん、そしてTeaTimeの二人です
おっと大事な人がいますね~
ボーカルのみほちゃん
みんな
です
来月「歌声きっさ」をするため集まって練習をしました。わたくし(かに)はボーカルのお手伝いで参加です集まりの名前は「楽歌器」(らくがき)という会です。おしゃれ~~
そして実行委員会のみなさんでーす
宮沢さん、なおみ先生、あけみちゃん、まゆみちゃんです。みんな美人なのよー
当日はなつかしい曲たっくさんやります。どんな年齢の人が来るかわからないので『青い山脈』とか『りんごの歌』『四季の歌』『高校三年生』なんかも歌います。老若男女来てくれるといいな~