KAN'S BEAR ROOM カンズべアルーム~テディベアの部屋~神林宜子

テディベア、わんこ、音楽、ドラマ~好きなことなんでも何でも詰め込んだお部屋です。

ふつうの生活。

2006-01-10 08:14:53 | Weblog
冬休みが終わった。
新学期~じゃないのが変なかんじだけど
(2学期制なので、今日は始業式じゃない。)
給食もちゃんとあるし、しょっぱなから
テストもある。
子供たちは毎日10時くらいまで
寝てただらだら生活から一転。
今日はきついだろうな~

ペロはヒマな生活になって
また吠えている。

ひさしぶりの

2006-01-09 13:18:12 | Weblog
良いお天気・・・なのに
先日の雪かきで腰をひねったのか
あっつつのおつっつ・・・と痛い。
本当に余計な労力だわ~
今日のようにちょこっとでもお日様が出れば、
すぐにぽたぽたと溶けてるもんね。

こういう時は、なだれにご用心。

人の縁。

2006-01-08 09:47:59 | Weblog
ハマショーさんもヨンちゃまも
「一期一会」という言葉をよく使う。
私もここんところ本当に人の縁と
いうのを感じることが多い。

天王星人の霊合星人の私は
とくに人の縁を大事にしなくちゃ
いけないそうだ。思い当たることは多い。

天王星人・・・ロマンチスト(そうか~?)
土星人・・・白黒はっきりつけたい潔癖症(職人気質)
この性格を兼ねてるんだぁ。へぇ~なのだ。
クマづくりっていうのもつくづく
あってるんだな。(っていうか、他にないか。)
つくり続けていられるのも、人の縁があってこそで、
感謝しなくちゃ~と思う


ひとごとでは・・・

2006-01-07 13:47:14 | Weblog
とても他人事ではなくなってきた。
こちらも結構雪が積もった。
あちこちで除雪車も出ているし、
たまにどさっと屋根から雪が落ちている。
やっぱり寒さも厳しいし、
水道も凍っちゃって水が出ない。
道も凍結してる。クルマも人も
気をつけないと・・・と言いながら、
灯油を買いに行って滑って転んできた

大雪・大雪。

2006-01-06 10:19:30 | Weblog
すごいね~積雪が4mだって。
降雪量だったら、降ったトータルなので
溶けちゃってるぶんもあるからそんなに驚かないけど、
そこに今あるのが4mの高さ。ひよぇ~。
どうなっちゃってるの?まだ1月の初めなのに、
本当はいつもならこれから大雪になるのに・・・
とはいえ、同じ新潟県でもうちは
海寄りなので、あまり雪がない。
風は超強いけど、風で山まで雪を
運んで行っちゃってるんだな~。もうしわけない。
山沿いには一人暮らしのお年寄りも多くいらっしゃるし、
雪の始末はたいへんだろうな~
湿った雪は本当に重いんだもの

春になればいつのまにか、なくなってしまうクセに
やっかいものだよ。

予防接種

2006-01-05 22:15:51 | Weblog
子供のインフルエンザ2回め~に
ついて行った。この時期にしては
珍しく患者さんが少ない。

わたしもここのところずっと鼻づまりで
息苦しくて寝つきが悪かったので、
薬がほしいな~と思い立って受診。
熱を測ると37℃あった。
ちょうど良かった

おみくじ

2006-01-04 23:34:01 | Weblog
昨日、神社にお参りに行って
まずKANがおみくじをひいたら、
「41番!俺の歳と一緒!」
「不思議にそういうことがあるんですよ。」と
神社のおばさんに言われた。続いて私がひくと
「42番!41の次に!」
「そういうこともよくあるんですよ。不思議と。」

込んでいる1日、2日にいくと
バイトのお兄ちゃんがおみくじを出してくれるけど、
忙しいしなんか「ホイ。」って感じで事務的なんだけど、
おばさんに一声かけてもらうと
ありがたみが増して、得したな~って感じ

初詣

2006-01-03 15:56:59 | Weblog
さすがに3日ともなると
神社もすいてた。
まあじっくり拝めるからいっか~。
また吹雪になってきた。

六星占術~今までなんにも
興味がなかったんだけど、調べて見たら
私は霊合星人なんだそうで・・・
なんか混ざってる運勢と性格なのね。
なるほど、そうかも。

20Q

2006-01-02 19:03:56 | Weblog
KANがゲームコーナーで獲った
ミニゲームが面白かった。(通常2100円)
はじめに「あるもの」を思い浮かべると
次々に20の質問が出るので
「はい」「いいえ」「わからない」「ときどき」
から選択して答える。
イヌ・サル・ネコ・コアラ・こたつ・エンピツ
松・・・などなどちゃんと当てる。
直接的な質問でもないのに不思議。
子供より大人の方が喜んでやっていた。