3月14日(土) 15日(日)10時~16時 新築工事中見学会を開催します!
今回は新築工事中見学会です。親御さんの近くに新しくお家を建てられたお施主様です。子供たちの将来も考えて設計されました。
木造建築ならではのよさがふんだんに盛り込まれたお宅です。
【吹田市垂水町】にて開催いたします! 今回の注文住宅、お施主様が、宮崎県産ムク杉で外観、内観共に清潔感あふれる「白い家」を実現しました♫
ホワイトデーに新しいお家が完成♫
実際に、手が届きそうな、広さの家でかつ良い素材の家を、エコな時代にあった家ってどんな感じ?一体どのくらいの予算で一戸建てがで建つのかを知りたいですよね。 ぜひこの機会に、目で見て触って確かめて下さい。将来のために必ず参考になるはずです!
『安心!親御さんの近くに新築を実現』
『1階LDKには床暖房で足元からやさしい暖かさ』
『玄関横の収納は約2帖』
を実現した夢いっぱいのお家です。
土地+建物の価格も考えながら ぜひ夢の一戸建て手に入れましょう。
どれくらいの価格でどのあたりの土地が購入できるの?
新築かリフォームかどちらがいいのかなぁ?
いったいいくらくらいで家は建つの?
環境のいい場所に引越ししたい・・・
子供の子育て環境を考えるとどのあたりがいいのかしら・・・
そんなご質問・お悩みにお答えします!!
親御さんの近くに住む「近居」、最近注目を集めています。
【メリット】 ●家事や育児で協力し合える 子ども世帯にとって、出産後も妻が退職をせずに勤めることができると、 キャリアも継続できる上、家計も大変安定します。 特に、「自分の親なら気兼ねなく頼める」ということで、妻側の親との同居や近居が 人気のようです。とはいっても、子どもの面倒を全て親御さんに任せっぱなし というのではなく、 例えば「夫婦共に仕事の調整がつけられない日やお子さんが保育園で急に熱を出した時 などに保育園のお迎えに行ってもらう」など、親御さんにとっても無理のない程度で 面倒を見てもらう家庭も多いようです。こうした安心感は大きいですね。 ●年老いた親の健康面安全面で安心 両親にとっても「今は元気だけれども、急に体調が悪くなった時や将来介護が必要 になった場合などを考えると、やはり近くに子どもや孫がいるのは安心」と考える方は 多いようです。病院の送り迎えや付き添いなども、近くにいると頼みやすいかもしれません。 以前、遠く離れた場所に住む親の介護をしている方の話を聞いたことがありますが、 介護に通う人の体力を消耗するだけでなく、移動の時間や交通費も侮れないそうです。 親世帯が子ども世帯にどれくらいの援助を希望しているのか、子ども世帯はどの程度の 援助が可能なのか、お互い話し合う必要はありますが、やはりスープが冷めない距離に 住んでいると安心ですね。 同じ世帯ではないので、生活のリズムの違いなどのデメリットはないのも良いですね。
お子様の将来と健康を第一に考えたお施主様のアイデア、ぜひご参考にしてくださいね。
親御さんが近距離にいるとお互い安心ですね。
杉の香りのリビングで毎日の日常になる幸せ・・・ぜひ手に入れていただきたいです!
かゆいところに手が届くような、お客様ごとのプランをフルオーダーさせていただきます。 せっかくの高い買い物。ご自分の思い通りの家を一緒に作り上げてみませんか?
梁や床材に杉をふんだんに使っています。温かみが伝わってきますよ。 不思議なんですが、踏み心地が柔らかいんです、杉って。 柔らかく家族を支えてくれるイメージでしょうか。 こればかりは、実物を体感してもらうのが一番です・・・!
体によい、家をお手ごろな価格でつくりたい。 テック千里はそう考えます。
お子様連れのお客様には、ゆっくり見ていただいたり相談していただけるよう “キッズスペース”をご用意させていただいています。 お子様連れのお客様も大歓迎です。 お父様、お母様にも温かいコーヒーをご用意!ほっこりしながらゆっくりお家をご覧になってくださいね。
ジュース、お茶、コーヒーなどをご用意いたしております。ご予約の上、ご来場いただいたお客様に プレゼントをご用意いたしております! (ご家族様につき 一つとさせていただきます)
そして!このブログを見てご予約、ご見学くださった方には、図書カード500円分を進呈!
ご自宅からの行き方はこちらで検索してみてください。
自宅の住所と現場の住所を入力し検索すると、歩く時間までもが計算されます!
営業時間 A.M.10:00~P.M.5:00(日・祝も営業)
おかげ様で39周年
お問合せはフリーダイヤル 0120-87-1009
メールでのお問い合わせは tec@tec1009.jp まで
←こちらのQRコードからもアクセスできます