山さんlife

山、テレマークスキ-、暮らしの記録

天狗角力取小屋周辺は紅葉が見頃

2017-10-01 20:21:37 | 
 天狗角力取小屋周辺は紅葉が真っ盛りです

 
 バカ平の登り
 
 
 黄葉のアーチ
 
 
 粟畑周辺
 
 
 
 
 マツムシソウも最後かな
 
 紅葉とエズラ峰
 
 二ツ石方向
 
 
 ご来光
 
 小屋前のアーチ
 
 小屋周辺
 
 
 下山準備
 
 小屋裏から粟畑方向
 
 
 
 左奥に障子ヶ岳
 
 
 
 
 
 
 
 
 ウメバチソウも頑張ってますねー

月山東補陀落

2017-09-12 10:02:07 | 
 天気の良い日に月山東補陀落に行って来ました

 
 月山8合目からスタート
 
 
 東補陀落、御浜池方面
 
 東補陀落の巨岩帯 先人は何処からこの地を眺め修行の場としたのだろう
 
 
 
 胎内くぐりになっていた
 
 頑張って岩肌に張り付いているミヤマダイモンジソウ
 
 御浜池に下りていく
 
 ヌメリツバタケ
 
 御浜池到着 水の流入口はあるが、出口が見当たらない 神秘的な池である
 
 畔の緑が美しい 
 
 すっかり寛いでしまった
 
 ユキザサの実
 
 少しづつ紅葉が始まってきたか
 
 面白い書物に出会う 今度購入しよう

トビタケ

2017-08-21 20:57:59 | 
 7月、8月と多忙な日々を送っており久々の投稿となります
 待ってました!
 キノコの季節です

 
 某所 トビタケの群生を発見
 
 少し大きくなり過ぎか やわそうな所だけ少し頂く
 
 
 丁度食べごろ 数年ぶりに行った出場だが、期待は裏切らなかった
 自然の恵に感謝っすー
 
 帰りに見かけた、ミヤマトビタケ(通称ナラトビ)


大鳥池

2017-06-21 17:30:53 | 
ヒメマス釣り

 今回は林業の仕事をしている時にfukuさんから大鳥池のヒメマス釣りの話が出て
 とても興味があったので4人で参戦することになった。
 メンバー fukuさん(釣り名人)、ナイスガッツのeさん、a社長、ynk

 
 泡滝ダム駐車場
 
 いざ 出発
 
 ブナ林を歩くa社長
 
 冷水沢出合いにて
 
 
 心が癒されますねー
 
 ダンディーなeさん
 
 タキタロウ山荘着
 
 早速テント設営 今日は貸切だー
 
 ゆっくりのランチタイム
 
 
 釣り名人達が今晩のおかずを調達に出かける
 
 カタクリとキクザキイチリンソウ
 
 なんと名人fukuさんが40cmオーバーの岩魚をゲット
 
 尾びれが大きく野性味感に溢れる
 
 
 本日の釣果
 
 
 ヒメマスとイワナの刺身 食べ比べてみたが4人ともヒメマスに軍配があがった
 
 南蛮漬けとクリームパスタ
 皆様ありがとうございます、素晴らしい宴となりました

 
 続いて翌朝のメニュー
 
 
 
 管理人さんの置き竿 以東岳に向けて出発
 
 滑れそうだなー
 
 熊の毛皮
 
 月山方向
 
 飯豊連峰方向
 
 雲上の男 絵になってますねーa社長 以東岳山頂
 
 ミネザクラと朝日縦走路
 
 ミヤマキンバイ
 
 チングルマ
 
 シラネアオイ
 
 オオバキスミレ
 
 アオノツガザクラ
 
 私の好きなウスユキソウ
 
 以東岳→オツボ峰 eさん
 
 
 周回コース(6時間) テントを撤収
 テントキーパーのfukuさんはなんとお土産のヒメマスを準備してくれていた
 
 七曲り
 
 初めてのヒメマスはうまかったなー 病みつきになりそうです
 とても楽しい山旅をありがとうございました
 同行していただいた山、林友に感謝です
 お疲れ様でした