山さんlife

山、テレマークスキ-、暮らしの記録

命のリレー

2018-03-17 18:01:24 | 日記
 先日、山スキ-の下見で北の方に向かっていたのだが、国道脇に交通事故で息絶えた狸が・・・
 最近狩猟に興味があり、その塊を頂くことにした

 
 
 この日は小春日和と言うべき陽気に包まれ、生き物達も活発になったのだろう
 
 初めての解体 複雑な気持ちで一杯だ
 
 
 二匹とも内臓破裂の状態で身に血が混ざっていた
 獲物の匂いを嗅ぎつけたのか頭上にはピーピーとトンビが舞っている
 本当は食したかったが庭先の雪面に点々と肉片を放置した

 二週間後に行ってみると、見事に全てが無くなっていた
 命のリレーとはこの事かと実感した
 狩猟の「狩」という文字は「けものを守る」と書く
 猟銃を背にして山を駆け回り、動物と向き合い、命を奪うのも猟師
 そして動物と人間、植物の生態を熟知して、身をもって森と動物達を守るのもまた猟師
 深い言葉だ
 
 二週間後、皮膚に塗り込んだ塩を洗い『なめし』の工程である脱脂を行った

フィールド調査

2018-01-22 21:40:29 | 日記
 狩猟に興味があるのだが、その前にこの時期獣達はどう行動してるのだろうか

 雪を味方にして足跡を探ることにした

 
 普段なら通れる林道も雪のため通行止め
 
 
 無数の足跡
 
 大型のカモシカか
 
 変なオッサン
 
 鳥の巣の落下 着火元にはもってこい
 
 大型のカモシカ 暫くこちらの存在には気が付かずドライな木の実をむさぼっていた
 カモシカ発見の前にキジのつがいがいた
 
 この先は銃猟禁止区域
 
 仕事で訪れる沼もすっかり凍っている
 
 場所を変えた溜池 ここも凍っている
 
 ざっくりではあったが青写真の序章が見えてきた

天然自然薯掘りに挑戦

2017-10-19 21:23:20 | 日記
 以前から自然薯掘りをやってみたく時間が空いたので
 近くの里山に行ってみた

 
 先ずは大きい葉っぱを見つけることから始まる 似たような葉もけっこうある
 
 ムカゴがなっていた
 
 蔓の根元を掘り進んでいく
 
 垂直に掘り進んだため難儀する
 斜面に出ているものが楽とはわかっていたが、今回は試し
 
 途中で折れてしまった
 
 
 磯辺揚げで自然の恵みを頂きました
 要領はつかめたので今後が楽しみ