器用で勝負強いあなたの来来来世は、自然と共に暮らす自由人です shindan-apps.net/ann-kate-2/351… #人気診断
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 04:13
楽天市場で一社だけ納品書をくれないところがある。
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 04:17
iCloudメールの送信済みメールが全部消えてしまった。
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 11:10
ガーリックスプラウトとベーコン入りのチャーハンを作った。今年初。 pic.twitter.com/tYb9uYkvyd
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 16:50
代々木の予備校に行っている時にクラスメートが下宿に来て自分は、「福島県出身で宇多源氏の佐々木氏で義経は、嫌い。」と行っていたが、平将門と
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 21:54
関係あるかも。
ホームセンターのコーナンで猫用のマタタビの木を買って来た。安い。200円しない。秋田県産らしい。 pic.twitter.com/lJGnNwMMtR
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 21:57
@maedatetsuo ちなみに半分は、米で半分は、自家製大麦。
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 23:25
鶏小屋の作り方をWEBで調べたがけっこう手が込んでややこしい。昭和時代にここの自宅でもあったが鳥インフルエンザ対策とか肥料のような餌(牡蠣殻を潰してもいいらしい)とか水の交換とかなかなか面倒だ。水遣りの陶器のみ残っている。
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 23:40
@maedatetsuo 鶏も家猫のように野鶏を飼いならした品種らしい。
— 前田哲男 (@maedatetsuo) 2017年3月24日 - 23:42
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます