
BUFFAROの3mのカテゴリ-6のLANケーブルを買いました。
YAMADA電機土佐店で470円でした。
1000BASE-TX対応という事で
以前の1000BASE-Tまでの
カテゴリー5eのケーブルと交換です。
パッケージの広告では
伝送特性が2.5倍になると言う事です。
以前のは、プラネックスコミュニケーションズみたいな名前の
メーカーでしたが。

繋げるとスピードテストで、上り43Mbps 下り28Mbpsでした。
やはりだいぶ速いです。

















金曜日に高知市内のファミリーマートで
「実録!都市伝説-秘怨編-奇妙な村」
という本を買いました。
730円でした。
お盆の時期はよく怪談のテレビ番組とか
しています。
というわけでシーズンなので買いました。
付録のDVDが付いていました。
戦国時代の八王子城の話とか収録されています。
皇室の八王子の御陵と八王子城は
3kmぐらいしか離れていない事を
発見して驚きました。
最近、「ほんとにあった!呪いのビデオ」のシリーズとか
よく話題になりますよね。
いや本当に恐いです。
心霊の世界も。