天丸ゆう《お仕事してます》

お仕事内容とか日々のぐだぐだな生き様晒し。

ごあいさつ。

2020-12-31 | 日記


ね、ね、ね、年末ですね!(;'▽')
そーか、もう年末か。
連載が終わってから今までの記憶がうっすらとしかありません(^^;)
冬眠してたのかな?私。……ってくらいぼ~っとして…ました?(疑問形)

実はまだ年賀状書いてません。
すみません。いつもお送りしております皆様、今年も遅れます。
たぶん、松の内には届く…といいなぁ(-_-;)

(実は上のイラストも昔に描いたやつだったりします…oh…)

今はこんなボケボケしてますが、年を越したらシャンとしたい…と思います(願望)
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再アップ漫画

2020-11-21 | 日記






以前、天丸の個人サイトに載せていた漫画です。
今は無き某出版社で掲載した「執事様、奪って!」という漫画に出てきた真雪とあやめの話です。
主人公をいじめようとしてやられる、言わば「ザマぁ」な役回りの真雪なのですが
お嬢プライドが高いだけでそんなに悪い子じゃないよ~的なフォローで描きましたね。
個人的に趣味で描いたのでコミックスには収録しておりません。
ちなみに出版社が無くなったのでコミックスはとっくに廃刊です。
中古で見つかるかもしれませんが、なにせ古いので(絵柄も)私的には
見つかってほしくない感じです(^^;)
元々の画像も捨てちゃったのか、当時UPしていたgif画像をここに載せるサイズに加工したので
ものすごく見づらくなってしまいました(>_<)すみません。
心の目でお読みください(苦笑)。


昨日はcomic Berry`s vol.104の配信日でした。
それと同時にweb版コミックスの配信と紙版コミックスの新刊発表解禁だったのですが……
あれ? web版…「クールな副社長の甘すぎる愛し方」の6巻…出ませんね(^^;)
紙版コミックスと合わせたのかなぁ。
ってことで、おそらくweb版の最終巻は12月18日(金)になると思われます~。てへ(;^_-)-☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくは何という事のない日記が続きます

2020-11-11 | 日記


昔に描いた趣味の漫画。第2弾。
「なんだろう?」の1ページ目です。
不思議な能力を持つ黒猫ちゃんが一人の女のコを密かに想いつつ見守りつつ転生する話。
…しばらく次回作についてのお知らせとか無いので昔描いた漫画でも載せて場を誤魔化そうかしら(笑)。


「クールな副社長の甘すぎる愛し方」の紙コミックスの2巻が品切れ?なのか
大手の通販書籍では買えないようです。
本屋ならまだあるかも?(都心を外れたやや大きめの本屋さんにならありそうな気がします)
実は2巻は1巻より刷った冊数が少ないんですよね……。
(それだけ1巻は売れn……ゲフンゲフン)
うーん…でもまさか品切れになるとは(^^;)
でも再販かけるにも微妙なラインなんじゃないかな?
(ちなみに私のところにはまだ何も連絡はありません)


(私信)Y・Mさん。荷物届きました~!
ありがとうございます!大切にいただき&使わせてもらいますね!


この休暇を利用してGo To トラベルしてきました!
行先は那須塩原。温泉です。
紅葉を期待して行ってきました。
いい感じに萎びた温泉地でした……なんというか、ご年配が多い温泉地ですね(笑)
同じくご年配の両親のお供だったので、まぁ良かでしょう。
父がお風呂の壮大さに感激してましたが……ん?女子風呂はそんなでもなかったぞ。
まぁ萎びた温泉地ですからそんなもんでしょう。(昔の男性優位的な地域なんでしょう)
しかし、お土産は女子が喜びそうなお菓子が多かったです。
栃木なのでイチゴです!イチゴのお菓子なんて外れがあるわけがない!
買いすぎて旅館から宅急便で送ってもらいました(*^w^*)


ブエルタが終わってしまいました……。(※サイクルロードレースです)
というか、私の最推しが途中でリタイアした時点で私のブエルタは終わりました(;^ω^)
それでも最後までダラダラと見続けましたが。
マリア・ローザ(総合首位)が目まぐるしく入れ替わる見どころ満載のレースで
それなりに楽しみましたー。
ツールの最終ステージで首位を奪われたログリッチがブエルタでは守り切ったのが
嬉しかったですね~~~!(^^)!
あとはワンデーレースがいくつか開催されてシーズンが終わります。
あ、結局ジロ・デ・イタリアは見れなかったのよね~。
youtubeでハイライトはやっていたのですが………現地語で解説されても……(-"-)
来年はJスポーツで放送してくれないかなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい事がありました

2020-10-20 | 日記


たまには普通の日記でも……。
↑懐かしい漫画を見つけたので最初の1ページだけちらっとUP。
今から10年以上前に描いたオリジナル同人誌です。
たしかタイトルは「姫と魔女と王子様」……だったかな?(捻りが無い…^^;)
おとぎの中の姫と魔女は実は仲がいいんだよ~的な百合マンガでした(笑)元ネタは白雪姫。
ちょっとお気に入りな漫画でした。

今日たまたま入った本屋の棚に「クールな副社長の甘すぎる愛し方」のコミックスが並んでありました!
1~3巻まで。(1冊づつでしたが。新刊じゃないのでそんなものだと思います)
他にもベリーズコミックスが十数冊と新刊が数冊置いてありましたね、その本屋には。
ちゃんとあるんだな~。(オイオイ) ちょっと嬉しかったです(*^v^*)
12月に最終巻が出て4巻すべて揃ったら……写真を撮らせてもらえないかな。
やっぱり本屋で並んでる写真の方がより実感が出るかな…と。

なんと!ファンレターをいただきました!
電子書籍に移ってから初めてではなかろうか。
長く漫画を描いてますがファンレターを頂けることはマレです。
電子書籍&年齢層高めの漫画になると特にあまりお手紙をいただけないものです。
まぁ今はTwitterやインスタとかで直でやり取りできますしね(^^;)
すみません。このブログにコメント欄が無くて……。
とはいえ、前のペンネームの時のファンの方でわざわざ探してくださったそうです。
いや、前のペンネームと言えど、ぶっちゃけ20年近く前……よく覚えてて下さったと感激しました。
だって一応大手の出版社とはいえ、増刊号で年に1~2回掲載される程度の作家だったんですよ。
検索してもまったく出てこなくなって数年経ちます。
よくぞ覚えててしかも今のペンネームに辿り着いてお手紙まで下さった!!と頭の下がる思いです。
めちゃくちゃ嬉しかったです!
皆様ももし好きな作家さんがいたらTwitterで直にやり取りしても良しですが、ぜひお手紙を出してみてください。
(私の場合、スターツ出版のサイトに行けば住所が載ってますので、comic Berry`s編集部宛に出せば届きます。
※先に担当さんに中身を確認されますが。※変な物を入れたり書いたりすると没収されるので注意!)
本当に嬉しいものなのです。一生の宝物になりました!(現物はやっぱりありがたみが違います)
近々お返事を書こうと思っています。
(その方がこのブログを見て下さってるといいのですが……ちょっと待っててくださいね^w^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付してきたよー

2020-09-02 | 日記


https://motion-gallery.net/projects/comitia/collectors

コロナのおかげでいろんな所が経済的ダメージを受けているんですね…。
世間が段々じわじわと追い詰められている気風を感じます。
日本が誇る漫画文化がこんな事で廃れたら悲しすぎますね。

COMITIA……イベントだもんね。年に4~5回は開催しているんだっけ?
そりゃダメージくらうよなぁ。

ずいぶん参加しましたよ。
10年以上は参加した…かな。あれ?もっとかな(^^;)
ここ数年はサークルとして参加してないけど(だからすっかり忘れておりました…)
今comic Berry`sさんでお仕事させていただけてるのもCOMITIAの出張編集部のおかげですからね。
寄付させていただきました。
クラウドファンディング初めてしたー(^▽^)ノ
あと52日くらいやっているのかな? まだまだ間に合う!
というか、すでに目標金額×3倍を軽く突破してるけどね(笑)

各出版社さん、印刷会社さん、COMITIAから出た作家さん等々がたくさん寄付しているようです。
私は情報を今頃知ったので出遅れたワー(;>_<)
くっ。やっぱりツイッターもインスタもLineもなーんもしてないと世間に乗り遅れるんだなぁ。
……まぁそれでもやらないけど(笑)

他にも見逃している募金場所がありそうだけど……とりあえず見つけたら…って感じですね。
今年は募金をいっぱいしてますね。
そんな大きな金額じゃないけど。
コロナに影響されない仕事とはいえ、懐事情がそんなに潤ってるワケではないのでー(^^;)
しかもここ2~3年の話で再来年あたり無職になってると思うと……人にお金を施してる場合ちゃう!…な。自分。

でもやっぱりお世話になった所には出来る範囲で募金…です!
(ほんとに出来る範囲ですけど。本当はもっといっぱい貢献したいです)

自分のためにお金を使うより、他人や身内にお金を使う方が幸福度が上がるって言うしな。
確かにちょっと心が広く優しくなった気がする。(気のせい)
やらない善よりやる偽善とも誰か言ってたな…。
なんにせよ、自分の葛藤しまくりの心内は放っといて、貢献できる事はやっといた方がいいんだね。


というわけで偽善上等の天丸でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする