![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/2c319c3b6746437578ac701192ef6137.jpg)
椅子ボロボロ……( ;´Д`)
猫飼いの宿命ですね。
前回どこかで書いたのですが、ルイ(写真のコ)は元々ノラでした。
当時住んでいたマンションの目の前にあった公園でノラ猫ちゃんが3匹の子供を産んだ内の1匹です。
最初は「あー子猫がいるなー」くらいの認識だったのですが、
生後6か月頃、動物の習性なんですかね。ある日、ぱったりと親猫の姿を見なくなりました。
しばらくは子猫3匹でどうにか生きていたんですが、季節は秋……。
この冬を子猫だけで越せるのかな……と、ちょいと心配していた時、唐突に社長が言ったんです。
(あ、当時は私が住んでいる階の真上に会社があったんです)
「よし、拉致ろう」
……そのお言葉、待ってましたーーーーー!
歴代の会社猫はほとんどがそんな感じで会社の庭で産まれたコを飼いネコにしてきました。
(昔は会社は一軒家でした。いろいろあって転居して現在のマンションへ。)
元々は社長の奥さんが愛猫を亡くして落ち込んでいたので、新しい猫をあげようと思ってたらしいです。
餌付けして警戒を解いた所で拉致に成功。
本当は1匹だけを拾うつもりだったらしいです。他は里親を探そうとしていたのですが……
私がルイに一目ぼれしたので、ルイはウチのコに。
もう1匹は里親に渡そうとして失敗して……(渡そうとして激しい抵抗にあってどうにもならず…)
結局、ルイの兄妹猫は会社猫になりました。
今は私が千葉に引っ越しちゃったので、ルイは兄妹と離れ離れです……ごめん。
さて。
お仕事はペン入れが終わり、デジタル作業に入っております。
スキャナーで取り込んで、ゴミを取って、間違えた所を修正して、トーンを貼ってます。
あ、ちなみにクリスタとかでなく、フォトショです。
1枚で3時間くらいかかっている私はやっぱり作業が遅いですか? ( ノД`)シクシク…
昨日、日曜日なのに編集さんからお電話が!
うっうっ……ご心配をおかけしてます……。
とりあえず、連休明けに提出はムリなことを伝えました。
うん。どーがんばっても火曜日提出はムリ。
初回って、やっぱり勝手がわからなくて時間がかかってしょうがない。
原稿が完成しても、たぶんきっと修正依頼が来るんだろうな……。
うう……せめて年内に3作。描き上げたい。
とか、言いながら、昨日はスパークに…。
いろいろ勉強になりました!
ほあ~…。今の同人界はスゴイ!みんな上手い!デジタルの達人!
私みたいなドヘタクソが漫画でお金貰ってすみません……と目を逸らしたくなったり……。
上手くてもヘタでも商売的にいろいろ違うのは分かってますが、やっぱりもっと私は勉強が必要だな…と思ったのでした。