あなたのパソコン教室 寺子屋 西広島

やさしい先生が一生懸命撮影した、愛する広島東洋カープ・花・野鳥などの写真を
ドンドン載せていきま~す!

台風一過・・・

2020年09月08日 | 日記


月曜日は広電・JRが運休、宮島以西の2号線も通行止め・・・
街中が台風10号を警戒するなか
我が家もTV報道にビビッて・・・
マスキングテープを窓に貼りまくっていましたが
幸い広島市内は大きな被害はなかったようです。

これからも台風の接近はあるでしょうから
まだまだ安心はできませんね・・・。

そんな週末の深夜、イタリアで行われたF1グランプリで
アルファタウリ・ホンダチームが波乱のレースを制して優勝しました!
レース前には、ホンダがパワーユニットを供給して50戦記念という事でお祝いをしていましたが
記念の地元開催レースでの優勝はドライバーもチームも本当に嬉しそうだったし
本家のレッドブル・ホンダのスタッフも一緒に喜んでいて、とても微笑ましい光景でした。

イタリアGP👈文字をクリックするとハイライト動画を見ることができます。

佐々岡監督

2020年09月02日 | カープ


昨日、2安打完封という屈辱的な負け方をしてしまったカープ
今シーズン、ファンも選手も苦しいシーズンを送っています。

写真は2007年、佐々岡真司引退試合(旧市民球場)の記念撮影ですが
この日はHR王争いをしていた横浜村田にホームランを打たれるという
今でも珍プレーに出てくる珍しい引退試合を思い出します。
黒田、前田、緒方、新井・・・懐かしいでしょ^^

そして最近の試合を観ていると、このまま・・・あの暗黒時代に
戻ってしまうんじゃないか?と心配になってきます。

以前も書きましたが「コーチも育てる」というよくわからない方針が
この状態をさらに悪化させているように感じます。

マツダスタジアムの液晶に出てくる、ワケのわからない回文と
ピンチでコーチ、選手がマウンドに集まる際に流れる場違いなBGMも???です。