てらぽんブログ

流行やニュースについて感じたこと、イベント、食指が動いたグッズなどを書くブログ

男性のうつ病や無気力の原因

2019-02-06 09:03:05 | 健康
40代過ぎると無気力になってきたり

うつ病のような症状になる事が

多くなってくるそうで。



これの原因のひとつが

年齢による男性ホルモンの低下。



これにより、よく寝られなかったり

更年期障害なども起こる可能性があるとか。



ここ3〜4年くらいで

男性更年期障害が増えてきた

なんて言われています。



ですが、更年期障害は男女問わず

年齢によって起こるものなので

特別なことでは無いようです。



じゃ、男性ホルモンの低下は

どうすれば防げるのか?



食品系で言えば自然薯(山芋)、里芋などの

ネバネバ系の芋類。

じゃがいもやサツマイモではありません。



このネバネバ系芋類が

男性ホルモンの低下を抑えたり

心筋梗塞、動脈硬化を防ぐそう。



ちなみに朝勃ちしなくなったら

年齢の関係もありますが

男性ホルモンの低下の可能性も。



自宅で食事するときや

居酒屋などでおつまみ頼むなら

積極的に摂取したいものですね。



飲み過ぎにも注意ですけど^^;



あ、アルギニンは効果ありますよ。

実体験したので間違いありません。

こんなサプリもあります。

高バランス活力サプリ




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。