フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~キリンソウ~

2016年06月22日 20時51分10秒 | 花景色2016
☆キリンソウ(黄輪草)  ベンケイソウ科  キリンソウ属    撮 影  6月22日  中須賀
◎日当たりの良い海岸の岩場、崖、山の草原などに生える多年草。
◎和名の由来  黄色の花が多数集まって咲くので、黄輪草と言われているが、麒麟草と書くことが多い。   
◎花 言 葉  「警戒」「要注意」   ◎花 期  5月~8月

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~アサツキ~

2016年06月21日 18時39分20秒 | 花景色2016
☆アサツキ(浅葱) ユリ科  ネギ属   撮 影  6月21日   釜の口・中須賀
◎山でも見られるが、海岸に生えるものは花が美しく、よく目立つ。ラッキョウを小さくしたような鱗茎や葉を食用にするため、栽培もされている。
◎和名の由来   葉の色がネギより浅い緑色なのでこの名がついた。
◎花 言 葉   「無限」「悲しみ」「正しい主張」      ◎花 期  5月~7月














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~ノハナショウブ~

2016年06月20日 20時26分44秒 | 花景色2016
☆ノハナショウブ(野花菖蒲) アヤメ科   アヤメ属    撮 影  6月20日   中須賀・ 釜の口
◎山野の草地や湿原に生える多年草。
◎和名の由来 野生のハナショウブの意味。
◎花 言 葉  「うれしい知らせ」「優しさ」「伝言」「心意気」「あなたを信じる」 ◎花 期   6~7月

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~マルバダケブキ~

2016年06月19日 21時01分50秒 | 花景色2016
☆マルバダケブキ(丸葉岳蕗)  キク科  メタカラコウ属    撮 影  6月19日    淀の松原
◎山地から亜高山のやや湿り気のある草地に生える多年草。
◎和名の由来   葉が丸くフキに似て、山地に生えるのでこの名がついた。
◎花 言 葉  「蘇れ愛」 「先見力」   ◎花 期  6月~8月














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★三陸復興国立公園 種差海岸花景色2016~マルバトウキ~

2016年06月19日 13時31分30秒 | 花景色2016
☆マルバトウキ(円葉当帰) セリ科   マルバトウキ属    撮影 6月19日   淀の松原
◎海岸の草原などに生える多年草。全草無毛。葉は2回3出複葉。
小葉は円くて鋸歯で表面につやがある。複数形花序の花を密につける。
◎和名の由来   「当帰」とは元々中国産のカラトウキのことで、花が似ていて葉が円いことからこの名がついた。   
◎花 言 葉   「永遠にあなたのもの」     ◎花 期   6月~8月














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする