くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

樫原湿原の花 3

2021-09-30 | その他
樫原湿原の花 続きます。

マルバハギ


ノダケ


オミナエシ、マルバハギ


オミナエシ






サワギキョウ




シラヤマギク


サイヨウシャジン




R3.9.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樫原湿原の花 2

2021-09-29 | その他
ヒツジグサ。この花は未の刻(午後2時)に咲くのでこの名前だそうです。12時頃でしたが咲いていました。

この狭いところに咲いていました。





















R3.9.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樫原湿原の花 1

2021-09-28 | その他
樫原湿原の花です。

久しぶりに見たアケボノソウ。






ヒヨドリバナ


アザミ(キセルアザミ?)


ウルシの実


コマユミ


ショウブ?




アカソバ?


R3.9.25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樫原湿原

2021-09-27 | その他
佐賀県唐津市の樫原湿原に行ってきました。8月にサギソウを見に行く予定がのびのびになって、もうサギソウは終わっているが何が咲いているか気になって行ってきました。

少し離れたところにある広い駐車場に車をとめて湿原まで歩きます。
すぐに湿原の看板が


湿原の管理所(おやすみでしたが)の横には湿原の案内がありました。この他時期ごとに見られる花などを書いたものもありました。


こんな道を歩きます。


違う向きで


弁財天にお参りします。






撮した花などは明日以降に続きます。

R3.9.25


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花など・・

2021-09-26 | その他
散歩の途中で菅原大神にお参りしました。


キツネノマゴ


ホシアサガオ


ヘチマ


途中で見かけた彼岸花








R3.9.24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする