- Confession -

携帯電話からの閲覧は、本文中の外部リンク(画像やURL等)を表示できないようです。パソコンからも確認して下さいね(^^v

ダウンタウン問屋街

2005年03月10日 | LosAngeles
ホームレスの一番多いダウンタウンへ行ってきた。
日本のホームレスと違って彼等は明るい。若い人が多いのもあるが、彼等は立派に働いていたのだ。
空き缶集めではなく、バーキングする時の誘導係とパーキングメーターにコインを入れる仕事が多いみたい。
市のセルフ施設を勝手に有人にしてパーキング料金を倍くらいにしてるのだが、怒る人がいないのがスゴイと思った。
彼等に言わせれば、治安が悪い地区だから車の安全を守ってる立派なサービスだそうだ。
まぁ治安を悪くしてるのも彼等なのだが(笑)

衣類の問屋街はすっかり流行のパステルカラー。
微妙にときめくのは、こちらのマネキンはやたらリアルにプロポーションが良いことだろうか…
ヒップはオリャ~ともちあがってるし乳首もしっかりある(笑)
正直それだけで購入意欲をそそられますな(´∀` )
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロサンゼルス滞在日記

2005年03月09日 | LosAngeles
今年初のLAにやって来ました(^^)v
時差ぼけしないように前日に徹夜したりしたけど、やっぱり飛行機では熟睡できないねぇ~
今回の宿泊は千葉の姉妹都市であるSouth Los AngelesのGardenaに6泊。
ここはトヨタが工場をつくって以来、日系の店が増えた所なのでベース地にするには最高の場所だ。中心部には複合型のマーケットがたくさんあり色々な店が賑わっている。
ホテル前のPacific Gardenにあるスーパーには日本で売られている商品がほとんど揃っていて、手ぶらでアメリカまで来ても平気なくらいだった(笑)
ちょいと驚いたのはBook Offがあったこと!日本とまったく同じ造りで本やCD&DVDが売られていた。
買いにきてた老婆が「今日は小銭が多いから1cent硬貨を使っちゃおうかな」と言って小銭をばらばら出してた。店員の若い兄ちゃんは「たしかに3ドル46セント頂きました」と受けていたが、日本語で"ドル"と言ってる会話が違和感ありましたな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする