
今付いているフロントウインカーの位置にフォグランプを付けようと思っているのでウインカー移設用のステーを鉄板を切り出し作りました。

フォグランプバルブが23w。
そんなの点灯させてたらバッテリー上がっちゃうと思うので5mmLEDでポジションランプのようにします。


実際にLEDをセットしてみて確認。
うん。明る過ぎずにいい感じ!

そしたらホットボンドで固定させてユニット完成です。


ウインカー位置に付けるので取り付けボルトを横になるように加工しました。

ライトとの距離がほとんどないので少し延長させるためステンレスパイプをカット。



このスペーサーを挟んで取り付ける予定です。
今日はここまでです。
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます