![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/4645816a6c68614f6855ab7fb20d4660.jpg)
まずヘッドライトの内側はこんな感じ。
ちとタレましたが、まぁ良いでしょう(。-∀-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c4/9264bf1e5034faa3adfb431fe068de68.jpg?1615601092)
で、漬け込んでおいたテールランプは…
やっぱすげ〜!!
ガンガン落ちるwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/14cfb88be14f72a2591affe0a168e08d.jpg?1615601155)
そしたらマジックリンで中和がてら洗浄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4e/db35141be57f5734660a8a7167ff78be.jpg?1615601222)
凄いですね!
ホント癖になりそうクエン酸風呂(o´艸`)♥️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/1060854164be0505db6e3ae4e843ac23.jpg?1615601291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/5ad57284e285751db1639d4d9d653232.jpg?1615601291)
しかし…
と言うか、やはり腐食している部分はある訳で…
どーしよーかな…
とりあえずウインカーは塗装する事にします。
下地をやって…その後脱脂して今日は終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/5cc010f39d4d1640cea007313c8942d6.jpg?1615601377)
で、このテールランプのカバー。
メッキのウキが多いですね…
う〜ん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/cd7119f29c1696e209ba324dda824bd9.jpg?1615601440)
ここは塗装しても良いのですが、それじゃ捻りがないですよね…
て事で、ここも真鍮板で彫金します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/47/1f09af4e3453536a69d176f890a15152.jpg?1615601538)
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます