そろそろ塗装の準備を。 2020-12-15 10:53:00 | 日記 それでは塗装をしていきたいと思います。まずは細かなパーツからやりましょうかね(^-^;本体との接合しているこのパーツと首振りのアームを外します。古いグリスが残っていたので、ついでに掃除。そしてヤスリがけと脱脂とマスキングですね。これで今回も半光沢なブラックに塗装します。少し時間が余ったので、これも外しましょう。このプレートはリベットなので、リベットはドリルでしか外せません。この様に穴を開けると簡単に外せます。今日はここまでです。続く。 #扇風機 #アンティーク #鉄 #解体 #分解 #掃除 #塗装 « ちょいちょい劣化が酷いです…... | トップ | 台座の下準備。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます