壊れた真空管ラジオを使って今回はBluetoothアンプ搭載スピーカーを作ります。
メインパーツのひとつ、アンプですが、そこそこ評価の良い手頃な値段の中華アンプ。
サイズもなるべく小さい物を選びました。
そしてスピーカーは、これ!
アルパインです!
このスピーカー、使ってないのを思い出し、倉庫から引っ張り出しました。
10cmなんで元のスピーカーと同じサイズ!
で、何はともあれ、まずは通電チェック。
そして音出し。
まずは元のスピーカー。
ふーん…まあまあいい音してますね。
アンプにパワーがあるからかな?
で、次はアルパインスピーカー。
!!!
全然違う!!
これは完成が楽しみです!
早く自分の物にしたい~!
今日はここまでです。
続く。