YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

宿谷川から経ヶ岳

2008年03月16日 | 山スキー
宿谷川

【山域】経ヶ岳
【日時】2008年3月16日(日)
【天気】曇りのち晴
宿谷川から経ヶ岳の記録へGO!


経ヶ岳


ブナの台地


ブログランキング・にほんブログ村へ←ご協力よろしくお願いします♪

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越前海岸(水仙サイクリング) | トップ | 春の花 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね♪ (いるか)
2008-03-16 22:35:24
YAMADAさん こんにちは。

今週になって山は急激に春めいてきましたね。
ブナの台地が素敵です
危険地帯通過怖そうです
経ヶ岳は一度行ってみたいと思いつつまだ行けていない山です。
でもヤブが出てくると下手っぴスキーヤーには厳しいですね。
もう来シーズンじゃないと私には無理そうです
返信する
Unknown (HEIDI)
2008-03-16 23:08:07
お疲れ様です! 昨日今日と暑い東京にいたんで別世界ですね~
返信する
ブナ原生林 (YAMADA)
2008-03-17 20:15:50
いるかさん、HEIDIさん、おばんですぅ♪
宿谷川のブナ原生林はほんとうに素敵
でした。宿谷川でなくて法恩寺山からの
尾根往復コースもあります。また、南六呂師
から林道を使い、尾根に出てから宿谷川に
滑り込む手もありますよ。日曜日は山も気温が
高くて、汗びっしょりになりました。
返信する
Unknown (MINMIN)
2008-03-17 21:50:16
YAMADAさんの焼岳レポを参考にさせていただき、土曜日行ってきました。下山ルートは違うのですが、ほとんど滑りをさせてもらえませんでした。
日曜日は、レポを拝見すると楽しそうで、そちらは雪もゆるんでいるようですね、乗鞍は気温が低くて、バリバリで苦難の修行でした。まだまだ、鍛え方がたりない・・・と神様に言われた気分でした。
返信する
焼岳 (YAMADA)
2008-03-17 22:44:44
中ノ湯への帰りの樹林帯は、スキーには
最悪だと思います。木が多いし、凹凸が
あって滑りは???
私たちも予定を変更して、台地か下堀沢を
滑ろうと決めました(安易な選択です)

日曜日は気温が高くて雪がグサグサでした。


返信する

コメントを投稿