朝起きると、曇り空から晴れ間が出ていました。
ロードバイクかMTBか迷いましたが、山道探検に
ルイガノキャスタープロで出発です。ところが、
自衛隊駐屯地横の林道を登っていると、ポツポツ
雨が降ってきました。しかも、氷雨です!
林道が行き止まりになるのを確認してから
戻って、駐屯地の近くの店先で雨宿りです。
家に戻ると再び雨。しかも寒い!
春の花
寒いのでローラー台で練習しました。今日の
CDは久しぶりにエアロスミスです♪
ひと汗かいたところで、プランターに春の花を
移植しました。大きく育って欲しいですね。
我が家の花壇(春の花)へGO!
春の花
DRAW THE LINE
(1)DRAW THE LINE
(2)I WANNA KNOW WHY
(3)CRITICAL MASS
(4)GET IT UP
(5)BRIGHT LIGHT FRIGHT
(6)KINGS AND QUEENS
(7)THE HAND THAT FEEDS
(8)SIGHT FOR SORE EYES
(9)MILK COW BLUES
<走行データ>
走行距離 15.86km
走行時間 0.36.04
平均速度 26.4km/h
最大速度 42.0km/h
今日は、こんな道を走るからと、自転車を選べるのも楽しいものですね。
私は現在、ロード1台のみですから…。
以前、YAMADAさんにMTBを進められましたが、真剣に考えてみようかしら。
MTBがあると、ちょいのりも出来ちゃいますものね。
今日は仕事で中にいたから、わかりませんでしたが、氷雨が降ったとは知りませんでした。
お昼からは、ガラス越しのお日様が暑いぐらいでしたもの。
YAMADAさん邸には、色づいた春の花でいっぱいですね。
綺麗な花を咲かせる植物は、とってもいいですね~。
和みます。
明日も晴れるみたいで、皆さん走りに行かれるんでしょうね♪
僕はまたまた早朝ライドだけです・・・(涙)
MTBも楽しいですよ。今日は越知山に
登ろうと思っていましたが、天気が
悪くて中止。雨がやむのを待って、
近所をポタポタしました。三方の
梅サイクリングもいいっすね♪
例年なら山スキーの真っ最中なんですが、
今年はどうもダメですね。パウダーなら
天気が悪くても行きますが、今は天気が
良くないと行く気になりません。
春の花は元気をくれますね。♪
早朝ライド、頑張って下さいね。
子育てが終わるまでの辛抱?
私と違って、まだ先が長いですよ。
朝練でファイト~!
今日は華厳寺の御開帳に行って来ましたがミニベロよりもMTBだったら楽だろうなって思って走っていました
美濃の朝は寒かったですよ
昼からは温かですが朝が寒いとブロンプトンやミニベロばっかりになります
最近は土日の天気が不安定ですね。
MTBはいろいろ使えて面白いですが、
マサヒさんの場合、ミニベロが2台も
あるので、ちょっと大変かな?
MTBは林道や山に使わないならいらないと
思います。