ボストンテリア だいごろうの癒し系鼻ペチャ犬日記

愛犬だいごろう日記(ボストンテリア)

来たぜ! 4回目 北海道 1日目

2018年06月04日 23時32分18秒 | 旅行
6月2日~6月10日まで早めの夏休みを取りました。
4回目の北海道旅行に行くためです。

仕事を何としても終わらすために6月1日まで目一杯働きました。
何とか仕事の目途はつきましたが準備が何もできておりません。
2日の夜にフェリーで出発ですが朝一から午前中は準備で大忙しです。

何とか準備も終わり14時頃に家を出発します。
高速を使い2時間強で大洗のフェリー乗り場のある港に到着します。
今回は初となります商船三井フェリーの犬OKの個室を予約です。
部屋数は少なく1か月前予約でギリギリ取ることができました。
価格は大人二人、車、犬で約6万ほどです。

フェリー乗り場に到着です。






船に乗る前にだいごろうに食事をさせてトイレ散歩も済ませなければなりません。
乗船手続きが16時からで行列に並んで30分ほどで済みました。

その後、車に苫小牧行きのステッカーをのせてだいごろうの食事とトイレ散歩です。








犬連れの人は一番早く案内されフェリーに車で乗りこみます。
今回は同乗者も一緒に車で入ることができました。

早速部屋に到着しましたがかなり狭いです。
シングルソファベッドがギリギリ2個置いてあるだけですが
部屋内ではゲージに犬を入れなくてもいいようです。
※ベッド、シーツ等を汚すと罰金みたいです。

ペット用の用具もそろえてありました。









その後、荷物とだいごろうを留守番させて船内を散策します。






出発がせまり夕陽が綺麗になりました。



この船を選んだ理由はもう一つあります。
それはドッグランがあることです。

早速見に行きますが船の甲板にあるようです。




結構な広さで水道や足洗い場などもあります。
明日の早朝はここでだいごろうのトイレタイムです。



ドッグランは使用時間に制限があります。

その後も船内を散策し軽く食事を取って気が付いたら爆睡モードとなり
本日、1日目が終了となりました。








いよいよ待ちにまった北海道旅行のスタートです。












2018年 花見 幸手権現堂桜堤に行きました。

2018年04月30日 18時23分35秒 | 旅行
4月初旬の話ですが埼玉県幸手市にある幸手権現堂桜堤に行きました。
こちらはネットで埼玉県で花見で検索したら出てきた場所です。
場所は茨城県と埼玉県の県境あたりとなります。

当日は3時頃に起床してお弁当を作り早めに出発です。
花見のピークなので場所取りも考慮して8時位には到着できるようにしました。
早速つきましたが8時ですでに車が行列です。
何とか公園前の駐車場に止めることができました。





場所探しをして少し端になりますがベストな場所でくつろぎセットを
出して準備します。
こちらは以前に町田の野津田公園に行った時のグッズです。
ローチェアと木製ローテーブルと敷物を敷けば立派な
くつろぎスペースです。



ちょうど桜の下で眺めも最高です。



セットも終わり近場をだいごろうと連れて散歩します。




昼に近づくにつれてものすごい人手になってきました。






程よく散歩してお弁当を食します。





ここは残念ながら火器厳禁なのでガスバーナーが使えませんでした。
よってコーヒーは近場の売店で購入します。

昼寝して滞在時間も4~5時間と結構くつろぎ昼過ぎに退散です。
早めに行って早めに帰り渋滞回避はもはや鉄則です。

こちらはものすごく桜も綺麗で時期も散り際なので桜吹雪もすごく
満足の行く花見となりました。

来年もまた来ると思います。




2018年 河津桜 花見

2018年03月10日 18時37分44秒 | 旅行
3月3日 静岡県の河津桜の花見に行きました。
昨年もいきましたが河津桜は満開の期間が少し長く川沿いの桜並木には
たくさんの出店ががあり十分な観光スポットです。
3月3日は恐らく満開時期の土曜日なので相当の混雑を予想して
朝方の5時前には出発しました。

高速、下道で行き場所に着いたのは8時ごろでしたが
すでに駐車場は満杯で行列を作っている様相なので
場所を選ばず空いている駐車場に入りました。
ギリギリの状況で自分たちが入った後に満車になってました。
料金は1日で700円でどこも一緒のようです。



この時間だと出店もまだやっていなさそうなので1時間ほど車中で
仮眠をとります。

9時過ぎになりいよいよ花見に出向きます。



まずは駐車場から川沿いに向かい川沿いをしばらく下るように歩きます。











少し歩くと出店エリアに入ります。









ここから食べ歩きの始まりです。
昨年は初っ端に佐世保バーガーを食べてしまいその後が食べれなくなったので
今回は佐世保バーガーは食べません!

最初はニジマスの塩焼きです。



骨が多く食べにくいですが味は美味しいです。

その次は金目鯛の塩焼き串です。



続いて金目鯛とさんまの寿司を食べます。





魚ばかりですがかなり美味しいです。

そのまま下り方面に歩き続けると伊豆急行の河津駅周辺にきます。
ここで桜越しの踊り子号の出発に遭遇します。
かなりの撮り鉄の皆さんが揃ってました。



そこからさらに食べ歩きを続けます。

うなぎのおにぎりを食べます。



その次は金目鯛のあら汁です。※身はほとんどありませんので味噌汁です。



そして牡蠣の焼き物を食べます。



最後のしめは桜餅で締めくくります。



だいごろうは人が多くカートでの移動でしたので楽しめなかったかな?











2月 2泊3日千葉房総旅行

2018年03月03日 17時37分42秒 | 旅行
2月の3連休で千葉県房総半島に旅行に行きました。
初日は道の駅での車中泊で2日目はペンション?といった
宿泊行程です。

初日は8時位の出発でいつもに比べたら遅めの出発です。
千葉県なので近いと思ってみたのですが距離的には100㎞ほどありました。
都内の高速を抜けてアクアラインで木更津に入ります。
まずは何故かアウトレットへ立ち寄りました。





思わずほしい商品もあり普通に買い物をしてしまいます。

そこからマザー牧場の夜のイルミネーションを見に行きます。
元々、敷地も広いのでイルミネーションはまばらな感じです。













食事をしようと思いましたが犬OKはテラス席のみで寒いので
ここでの食事は断念しました。






その後、本日宿泊の道の駅方面に向かいます。
その途中で雨が降りそうなので夕食を取ります。
ここでも何故か餃子の王将をチョイス。。。

食事が終わり、だいごろうの夜の散歩・トイレを済ませて
道の駅に向かいます。
今回の道の駅 保木小学校です。
※もともと小学校であった場所に作った感じです。



昨年夏に車の買い替えでVOXYを購入し初めての車中泊です。
後部の2列目を最前列にスライドし3列目は跳ね上げて奥行170cmの
スペースを作りましたが僕の身長ではギリギリOUTで斜めに屈む様に
寝なければならず失敗でした。 → 次回はシートをフラットにして
寝る予定です。

ここの道の駅は想像以上に人気?で満車状態です。
朝6時ごろに起床してトイレに行きます。




本当に小学校の校舎を改造したような感じでした。

そこから早朝風呂に行きますが10km~20km位の場所にある早朝風呂に行きます。
鋸南にあるばんやの湯です。
ここは早朝の早い時間からやってます。



大きくはなくそこまできれいでもありまえんでしたが早朝風呂としては
十分でした。 ここは港のようなところなので風呂上りに散歩します。







そこで風呂屋の近くにばんやという食堂があることを知ります。
ここはとれたての海の幸がたべられる食堂らしく朝から行列ができてました。
チラシを見ると非常に美味しそうな内容なのでここに入ることを決め
並びます。



10時OPENでしたがギリギ1回目に入店できる順番となり9時45分くらいに
入店できました。

チラシにあったぶりづくし御膳を2人前頼みます。
それにマグロカツも頼みましたが計算外の出来事が!
あまりにも立派な御膳で量が多いのです。





しかも抜群に美味い!
かなりお腹いっぱいでしたが何とか完食します。
※他のお客さんを見ると容器をもらい持ち帰る人が多数います。
 それくらいボリューム満点な食堂です。

お腹も一杯になり今日の予定の養老渓谷に向かいます。
ここで養老の滝を散策します。 今日は最強寒波が来ている中では
久々に暖かい日で少し汗ばむ陽気でした。

























2㎞以上を下りましたが先がどうなっているかわからないのでここで
引き換えしますがだいごろうはバテバテとなったので僕が車を取りに
一人で駐車場に戻り迎えに行きます。

その後、御宿にある月の砂漠に向かいます。
ここは広い海岸で砂漠のような感覚?となる場所でした。










砂漠?を堪能して本日の宿泊の宿に向かいます。
宿名は忘れてしまいましたが1階がカフェとなっており2階が宿泊施設
になっているペンション風の施設です。※もちろん犬OKです。
室内は少し狭くトイレも共同トイレで風呂はシャワーがあるだけです。
※嫁曰く、ONシーズンで混んでおりこれしか空いてなかったようです。








食事はカフェ内のメニューを頼みますが美味しかったです。


食事後にだいごろうの散歩に行き戻ると1階のカフェで
スイーツとコーヒーを飲みながら読書でまったりします。






早朝早めにおきましたが小さな部屋なのでお隣さんに
気遣いながら音をなるべく立てないようにシャワーなどをすませて
早朝散歩に行きます。
このペンションは海から徒歩5分くらいの距離にありました。






ペンションに戻ると朝食です。
クラムチャウダーとトーストセットです。







こちらも非常に美味しかったです。
食事も終わりチェックアウトをします。
※8時ごろに出発とかなり早いです。

今日は沖の島に向かいます。
ここで関東大震災で土地が隆起して陸続きになったようです。
と・こ・ろ・が 着いてみると昨年?の台風の影響でか立ち入り禁止に
なっており入ることができませんでした。。。










仕方なくUターンします。
予定が狂ってしまいとりあえずくだした決断は帰路につくでした。
かなり早い時間での帰路のため、渋滞に巻き込まれることなく14時頃には
家につきました。

次回3月はいよいよ河津桜の花見に行く予定です。













青梅 御岳山 戌のお参り

2018年02月08日 09時08分35秒 | 旅行
先週末に青梅の御岳山に行きました。
ここは武蔵御嶽神社があり犬が祀られております。
登山もできるところ犬OKの場所でケーブルカーもあります。

今年は戌年ということもありだいごろうを連れてお参りです。
先々週くらいに降った大雪でまだ雪がたくさん残ってました。
車で行きケーブルカーの駅にある駐車場で車を止めます。
このケーブルカーはKEIO電鉄が運営するケーブルカーのようです。




ここで往復切符を購入します。
※もちろんだいごろう分も購入します。



ケーブルカーはこの時間は15分刻みできました。
すこし時間があったので駅の土産物屋できびもち大福を食します。




ケーブルカーが到着し乗り込みます。







ケーブルカーは後方部分が犬OKとあっておりリードをつけておけばゲージ等も
不要でした。

そのまま5分~10分ほどで山頂駅に到着です。




ここから舗装された道路を神社に向けて歩きます。
結構距離もあり30分くらいかかったかと思います。
途中は土産物屋等もありますが朝が早くまだ開店してません。










途中で樹齢千年を超える大樹がありました。

そのまま先に進みます

そうするとようやく神社の鳥居にたどり着きます。


しかしここからさらに階段をしばらく登らなくてはなりません。





そして神社に到着です。



ここで絵札を購入しお願い事を記入して所定の場所に取り付けます。


犬が祀られているので狛犬も普通の犬のような像でした。


お守りも購入し下山します。


画像はありませんがケーブルカー駅前の土産物屋で甘酒を買って飲んで
下りのケーブルカーに乗り込みお参りは終了です。





2月3連休は久々に千葉・房総へ旅行の予定です。







2017-2018 年越しキャンプ 大原オートキャンプ インそとぼう

2018年02月03日 20時29分47秒 | 旅行
2017年から2018年の年越しに年越しキャンプをしました。
今年で3回目となる大原オートキャンプいんそとぼうです。
2泊3日のキャンプです。

こちらは海辺で初日の出も見れるキャンプ場でオーナーさんが
アットホームな感じの綺麗なキャンプ場です。
1か月前に予約し残り1区画でギリギリセーフでした。
前回は2015年から16年にかけての年越しでその時はまだゆとりある区画設定で
入場制限があり隣に隣接しない制限でしたが今年は人気があるらしく満杯な
状態となっておりました。
それでも比較的ゆとりある区画なのでそんなに気にはなりません。

当日、早朝に家を出発し11時ごろに千葉県大原に到着し近くのホームセンター
とスーパーで食材などを購入しチェックインします。

実は今年は年末の天気予報が悪く雨の予想でしたが曇りに変わりギリギリ
持ちこたえそうな感じでした。

早速、テント設置スタートです。
ところが設置中に急に雨が降り始めます。
テント設置は慣れてきたのでさほど慌てず設置を完了します。



雨が降るときは折り畳み式テントタープを追加すれば雨が降っても
十分、料理するスペースもできます。

その後、テント内の設置です。



時間にして今回も2時間くらいで全てのセットが完了します。
※我が家は荷物が多いんだよな。。。

その後、キャンプ内のドッグランでだいごろうタイムです。



と言っても走らないでマーキングに必死です。

日も暮れ始めたのでランタンをセットしバーベキューを開始です。
初日の夜は焼肉です。







いつも多く買いすぎてしまうので肉と野菜を少なめにして食べきれる量で
食べつくします。




画像にはこのキャンプ場はお晦日の日はおでんとお酒が振る舞われます。
かなりのボリュームでこれだけでもお腹いっぱいになります。

そして就寝です。
この日は疲れておりうたた寝したまま朝まで爆睡しました。

そして新年の朝となりますがいつもは暗い時間の5時頃におきますが
この日は周りが明るくなってから目覚めてしまいます。
もしかして初日の出を見過ごした??と思い慌てて起きると6時30分ごろ。
まだ間に合うと思い慌てて起きてキャンプ場から歩いて10分くらいの
大原海水浴場の海浜公園に向かいます。
寒さで車が凍ております。





初日の出はまだでした。
今年はついているかもしれません。




ここの公園はボランティアかわかりませんが甘酒と温かい汁物が無料で
振る舞われます。




そしていよいよ初日の出です。





無事、初日の出も拝めました。
そして朝食は年越しそばを食します。
※カップ麺ですが。
 食べるタイミングはこれでよいのかな??



新年の早朝はこのキャンプのイベントで大抽選会があります。
これはキャンプ用品が抽選であたるもので結構な品数があります。





自分はこのようなクジなどには滅法弱く全く当たったことがありません。
抽選方法は自分が欲しいと思う商品の番号を抽選用紙に書いて提出します。
自分はなるべく倍率の低いと思われるキャプテンスタッグの折り畳みテーブルに
投票しました。

オーナーさんが抽選しますが倍率の低い順に発表です。
そして自分が投票した商品はなんと倍率30倍の一番人気となってました。
確実に当たらないなと思っていた矢先、なんと自分の番号が発表されます。
なんともうれしい当選です!
今年は本当に良い年になる予感です。
※商品は後程の画像にでてきます。

抽選会も終わり昼食の用意ですがお汁粉を食べます。
※お餅を焼いている画像のところあるキャプテンスタッグのテーブルが
 当たったテーブルです。






そしてダラダラと過ごし燻製などを作りおやつ代わりに食べます


夕方となり本日の晩御飯の用意です。
先月購入のダッチオーブンの登場です。
今回はブイヤベースを作ります。
一応、レシピはネットで確認済で食材もそろえております。






画像でみるとあまりおいしそうに見えないかもしれませんが
かなり美味しかったです。



そして2日目も終わり最終日の朝となります。
昨日残りのブイヤベースの残りスープにペンネを入れて煮込みます
これもかなり美味しいです。




そして今年の年越しキャンプ終了です。

今年もよい年でありますように!!










長瀞探索

2018年01月16日 08時43分37秒 | 旅行
前回のブログより1週間前の11月初旬に長瀞に行きました。
数年前にも行きましたがこの時は真夏で暑すぎてだいごろうを
表に出せずただ車で回ったのみのお出かけでした。

今回は11月なので気候は問題ありません。
また埼玉県に引越したとお伝えしましたが母との同居で
家を購入したための引越であり今回は母を含めて嫁と
だいごろうを連れてのお出かけになります。

同じ埼玉県内とあって早めに長瀞駅に着くことができました。





駅前の駐車場もギリギリ空いておりそこに停めることができました。
そこから川までは少し歩きます。
途中にお店が並んでおりますが朝早かったのでまだやってませんでした。

川に着くと眺めよく川沿いの岩場を歩きます。






1時間ほど歩いて駅に戻る途中でお店が開店していたので
各々買い物を楽しみます。
その後、近くのお蕎麦屋さんで天ぷらそばを食べました。
写真はありませんがかなりの天ぷらがかなりの量で
それが売りで行列ができているお店でした。

食事も早めに終わって時間もあったので近くにある宝登山に
行くことにしました。
ここのロープウェイは犬OKです。





頂上に着き神社がありお参りして歩きますが
これといった面白みのあるスポットはなくそのまま下山します。




帰りの駐車場に行くと長瀞駅前にSLが走ってましたので
パチリと写真を撮って今回のお出かけ終了です。


埼玉県のお出かけは今後も続きます。



秋キャンプ 長瀞オートキャンプ場

2018年01月14日 20時33分03秒 | 旅行
今更ですが11月のお話です。

11月10日の金曜日に休暇を取り11月10日~12日の2箔3日で
長瀞オートキャンプ場にキャンプに行きました。
埼玉県に引越し先ずは近場のキャンプ場で久々のキャンプです。
金曜日入りなので未だ宿泊する人も少なく秋の紅葉も相まって
静かな雰囲気でスタートします。




区画は広めで車を駐車しても十分なスペースがありました。
さすがに落ち葉がすごく先ずは落ち葉を退かす作業を頑張ります。



雨の予報もあったので昔買⁣た折りたたみ式のタープも持参し
万一の雨に備えてセットします。


セッティングはかなり慣れてきており室内配備含めて2時間程度でセッティング
完了します。






今回はダッチオーブンを購入し始めてのダッチオーブン料理に
チャレンジです。
LOGOSのシーズニング不要の10インチダッチオーブンを購入しました。
料理はパエリアに挑戦です。
市販の入れるだけの様なソース?を購入して海鮮MIXを入れます。
勝手な思い込みで入れて火にかけるだけだと思いそのまま待ちます。



出来上がってみるとお米がオーブンにこびりまくりで大変でしたが
味はおいしかったです。
※オーブンを熱さずにそのままいれたままだったからでしょうか?

その後は焼肉を食します。


おなかもかなり満腹で本日は即就寝となりました。

翌日早朝目が覚め朝食タイムです。
正直昨日の満腹感がまだ取れてません。。。
なのでサラダとロールパンとスープで軽く済ませます。


昼頃に温泉に入りに行こうと思い梵の湯という所にいく事にします。
着いてみてびっくりですが以前に秩父スプラッシュガーデンというキャンプ場横の
温泉でした。


昼はダッチオーブンに再び挑戦します。
今度はシチューリゾットを作ります。
作り方は簡単で市販のレトルトシチューとお米と鶏肉を入れるだけです。
出来上がってみると米は砕け洋風雑炊でしたがおいしかったです。



ここでダッチオーブンの手間に苦戦します。
ダッチオーブンは作り置きをする事が出来ず料理をしたら
綺麗に洗わないといけないようです。
※鉄分が料理にガッツリと染みてしまうそうです。

又、洗剤が使用できないのでまずはお湯を沸かして汚れを浮き立たせ
その後、スポンジでこすり汚れを落とします。


そしてもう一度火にかけて水分を飛ばして最後にオリーブオイルを塗って
新聞紙に包んでしまいます。
※料理が簡単と聞いてましたがメンテナンスが一苦労です。。

その後、燻製を作ります。
うずらの卵・鮭の切り身・ウィンナーなどで作ります。




昨日から食べてばかりで満腹感が半端ないです。
あらたな食材を購入するのを諦めて残りの鶏肉とナスとトマトで
鶏肉のトマト煮込みを作り食します。


味は恐らく美味しかったですが満腹感であまり覚えてません。

こうして就寝しキャンプ終了で翌朝は朝一で撤去して帰路につきます。

帰りにサービスエリアでカツ丼を食べて今回のキャンプは終了となります。




次回は年越しキャンプの記事をアップします。



日光白根山に行きました

2018年01月13日 17時29分26秒 | 旅行
しばらくぶりのブログアップとなります。
2017年の8月に東京都町田市から埼玉県さいたま市岩槻に
引越しました。
1戸建ての購入に伴う引越です。
 
引越と仕事で忙しくようやくお出かけでしたのが10月となります。
車も8月に買い替えをして初めてのお出かけです。
 
行先は日光白根山です。
白根山途中で土産物屋のような場所に立ち寄りして
汁物を食します。





 
その後白根山に到着しました。
スキー場のような場所でロープウェイに乗ります。





値段は結構高かった気がします。
高い分ロープウェイの乗車時間は長く景色を眺めることができます。






 
山頂につくと登山客等で人がいっぱいです。
山頂にはレストハウスと足湯などがあり眺めの良いテラスデッキ席
で休憩していると高齢のご夫婦の方と席が相席となりちょっとの
歓談をしお菓子等をいただきました。




 
その後、山頂にある神社のようなところを参拝し下山します。


白根山は高いお金を払いロープウェイに乗って山頂に行きましたが
あまり面白みのある所でありませんでした。
※登山・トレッキング目的で来ないと楽しめない感じです。
 
早めの下山だったので次に行ける場所を考えたところ
場所的に鬼怒川が近かったので意味もなく鬼怒川温泉駅に向かい
ます。


 
鬼怒川温泉駅に着いた所、ちょうどSL列車の出発を見ることが
できました。




 
特に鉄道マニアというわけではないので大きな感動はありません
でしたが見れてよかったです。
※なかなかの迫力でした。
その後駅構内で駅弁を購入し公園で食べ帰りに栃木あまおうの
イチゴソフトを食べて帰路につきます。




引越後の初めてのお出かけでしたが埼玉県からまた色々な所に
行けそうです。

三度、北海道旅行⑥ 阿寒湖~釧路~苫小牧~帰宅

2017年07月02日 11時02分32秒 | 旅行
いよいよ北海道旅行の最終日が来ました。
本日も朝早くに起床して阿寒湖を散歩します。






8時前にはチェックアウトを済まします。
本日の帰宅のフェリーは19時の出航なのでできる限り早めに色々と回ります。

どうしても個人的に釧路湿原の景色が見たくそこに向かいます。
阿寒湖から釧路に向かう途中も景観地は続きます。




ナビで検索した釧路湿原の展望台に行きましたが全体が見渡せる展望台ですが
湿原感がわかりません。



そこでもう一か所、釧路湿原が見れる景観地を発見
そこは【釧路湿原駅】でした。
ここは湿原の中にある駅で近くに川が流れたり相当に景色が良いです。
※あとでわかったのですがトロッコを走る駅でもあるようです。
画像がなく申し訳ありませんが初めに行った釧路湿原展望台より
こちらの方がかなり良かったです。

残念ながら時間がなくこちらの方にもある展望台に行くことはできませんでした。
※途中の駐車場から歩きになります。

こちらを最終の観光として釧路から苫小牧に向かいます。
高速で行きましたが途中にガソリンスタンドがあるPA・SAが全くなく
焦りました。

このまま無事に苫小牧に到着し今回、3回目となる北海道旅行を終えます。



だいごろうは今年で10歳になりますが4度、北海道に行ける事を願っております。



三度、北海道旅行⑤ 網走~知床~羅臼~阿寒湖

2017年07月02日 10時20分39秒 | 旅行
網走での夜が明けて今日は知床に向かいます。
早朝にだいごろうの散歩を終わらせてチェックアウトして
知床に向かいます。






最初の行先はオシンコシンの滝です。
今日の天候は雨の予報でしたがこの段階では何とかもちこたえてます。



オシンコシンの滝を後にして今度は知床五湖に向かいます。
知床は世界遺産ともなっておりますが知床五湖は自然保護の観点と
熊が出没する所から犬は禁止です。
よってだいごろうは車の中でお留守番です。
知床五湖の探索はガイド付きのコースとガイド無の短めのコースがあります。
ガイド付きはそれなりの装備でないと行けなさそうなのでガイド無に行きます。
この日はもの凄い突風が吹き荒れており、まともに歩けません。
ゆっくりと柵を握りながらなんとかコースを一周します。
あいにく曇りの天候でした。
晴れていればもっとすごい景観だったと思われます。










知床五湖の後はフレペの滝に向かいます。
こちらも自然が残され熊出没注意の看板があります。
回りに気を配りながら歩くと熊ではなく野生のシカがいました。




その後、フレペの滝にたどり着き観光して戻ります。





フレペの滝の後は本日の宿泊地の阿寒湖に向かいます。
かなり遠く羅臼を経由して阿寒湖に向かいます。
途中羅臼峠は霧に包まれ回りが見えませんが雪がかなり残ってました。
峠を下りたところのお店で羅臼名物?のホッケバーガーを食します。


その後、阿寒湖に到着しましたが阿寒湖に着くまでの道のりは土砂降りの雨でしたが
我々が阿寒湖に着くとほぼ同時に天候が回復し太陽が出始めました。
ホテルは2回目のトゥラノのホテルでここは犬OKですが別館となっております。


チェックインを済ませて未だ時間があったので散策します。
近くにはアイヌコタンがありここはアイヌ民族の文化に触れることができます。






アイヌコタンを観光し阿寒湖を軽く散歩してホテルに戻ります。
ここのホテルは犬は用意されたゲージにいれます。




この後食事をすましやはり本日も早めの就寝で終えます。
明日は残念ながら最終日、帰宅の途につきます。





三度、北海道旅行④ トマム~網走

2017年06月25日 09時50分35秒 | 旅行
北海道旅行4日目の朝はトマムリゾートの早朝雲海を見に行きます。
朝の3時ごろに起床して4時30分ごろにホテルを出て雲海テラスへ行く
ゴンドラ乗り場に向かいます。






前日のチェックイン時に雲海の発生率を聞き約30%位と聞いていたので
ほぼ無理かなと思っていました。
いざ登ってみると。。。。  やはり出てません。
仕方ないのでテラスでコーヒーを飲んでホテルに戻ります。


ホテルで朝食をすましてトマムリゾートを出発します。



このリゾートホテルはまた今度、ゆっくりと訪れたいホテルでした。


今日はトマムから次の宿泊地の網走へ向かいます。
トマムからの道のりは高速道路で途中まで行き高速が無くなったところから
国道でひたすら北上です。
特に絶景も無くひたすら北上し昼頃に網走に到着です。
途中の女満別メルヘンの丘に立ち寄り
網走駅は特に何もなくそのまま能取岬へ向かいます。





能取岬は映画の撮影地で結構使われていたそうです。
確かに広がる野原に大海原と絶景な景観地でした。







その後、サロマ湖に向かいますが予想を下回る景観地でとりあえず
写真をパチリと取って終了。



次なる場所は前回にも訪れた小清水原生花園に行きます。


こちらはオホーツク海とトウフツ湖に挟まれたなかなかの景観地です。
オホーツク海の横に単線の線路があり一両車両の電車がはしります。
その向かいにトウフツ湖があり湿地帯となっており北海道ならではの景色です。









そうこうしているうちに夕方に差し迫り本日の宿に向かいます。
その途中はこれまた北海道ならではの景観であるひたすらまっすぐな道です。

画像だと分かりにくいかもしれませんが本州では見られないひたすらまっすぐな道を走り
本日の宿泊地北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートに到着です。


このホテルはアイヌ民族?っぽい衣装を従業員の方が来ており
ホテル内もそのような感じで和風と民族的なつくりが融合した感じです。

部屋はだいごろうはゲージが用意されております。



早めにお風呂に入りホテル内を散策し夕食を食べます。






夕食後はだいごろうの食事・散歩・トイレをすまし本日も早めの就寝です。




明日は知床に向かいます。





















三度、北海道旅行③ 美瑛~富良野~トマムⅱ

2017年06月18日 11時48分01秒 | 旅行
美瑛でのキャンプの朝が来ました。
気象は4時ごろである程度明るくなってましたが朝靄がもの凄いです。



早朝にやっている温泉がありますがまだまだ時間があるので
温泉のある富良野周辺を回ります。

その温泉は上富良野にあるフラヌイ温泉です。
こちらは早朝7時頃からやっております。
7時までまだ時間があったので日の出ラベンダー園に早朝に向かいます。
このラベンダー園は十勝岳が一望でき且つラベンダーもと思いましたが
6月なのでラベンダーはまだ咲いてません。。






7時になったので温泉に向かいます。
昭和の感じな温泉でしたが7時から営業しているので問題なしです。


風呂を上がりテントに戻rキャンプ場を撤退します。
今日は美瑛・富良野を観光します。
まずはセブンスターの木やケンとメリーの木など美瑛・富良野感満載の
場所を観光します。








その後、北西の丘展望公園に向かいます。




ここでも十勝岳を一望できすばらしい景色です。

その後、青い池をと向かいます。




青い池も天気が良く非常に青さが映えました。

この次は富田ファームへと向かいます。
ここもラベンダーが綺麗なのですが先ほどと同じく未だ咲いてません。





その後は富田メロンハウスに行きメロンを食べます。
メロンソフトとカットフルーツは非常に美味でした。


そうこうしているうちに時間も夕方に差し迫ったので
本日の宿泊地のトマムに向かいます。
今日は初の星のリゾートでの宿泊です。

ここはスイートルームのみなのですが犬OKのホテルです。
しかも犬は室内では放す事ができます。

さすがは星のリゾートです。
室内は広くジャグジー付きでした。
又、ホテル内にブックカフェも無料でありここで明日以降の
旅の計画を確認します。







この日の夜は星のリゾートの敷地内にあるレストラン営業している施設で
海鮮居酒屋で食事を取りジャグジー風呂で疲れを癒します。

明日は早朝に雲海テラスに行くので本日も早めの就寝です。






三度、北海道旅行② 美瑛~富良野~トマム

2017年06月18日 11時24分02秒 | 旅行
苫小牧から車で本日の宿泊地の美瑛に向かいます。
本日は美瑛でプチキャンプで宿泊です。
プチキャンプとは最低限のキャンプ用品にて泊まることだけに
着目した荷物でのキャンプです。
テントも簡単設営のケシュアのポップアップテントでタープも
ロゴスの小さなタープで炭などのバーベキューはしないで
小さなガスバーナーだけとなります。



苫小牧から高速道路に乗り途中の岩見沢PAでトイレ休憩です。




ここでソフトクリームを食べましたが北海道だからかミルクが上質で
かなり美味しかったです。

そのまま美瑛駅に入り道の駅?のようなところにつきます。



あまり観光するような場所ではないのでこのまま本日の宿泊地の
美瑛・千代田の丘キャンプ場へと向かいます。
ここはファームズ千代田の農場の横にキャンプ場が併設されている場所です。

早速到着しましたがやはり北海道・美瑛です。
景色が抜群の北海道感です。





ここでキャンプ設営開始です。
お客さんは我々の他は誰もいませんでした。
※まあ、6月のシーズンオフで平日の月曜日なので。。。

やはりプチキャンプでの用具なので設営は1時間も無く完了です。




この後、美瑛の景色を堪能します。





夕食はキャンプ場横のこの農場が経営しているレストランで
美瑛牛を食します。

値段はそれなりにしますが赤身のお肉ですが臭みもなく
美味しく頂けました。
それよりも野菜がとても美味しいです。





その後はテントに戻ります。
北海道なのでそれなりの防寒準備(冬用)で寒さをしのぎます。
真冬ほどではありませんがおそらく気温も5度くらいかと。
テント内でガスバーナーを使いコーヒーで一服し本日
就寝です。


明日は美瑛をさらに探索しトマムに向かいます。

三度、北海道旅行① 出発 仙台~苫小牧 フェリー編

2017年06月18日 10時14分40秒 | 旅行
6月の1週目にかなり早い夏休みを取得しました。
6月3日~6月11日まで夏季休暇を取得して3回目の北海道旅行です。
今回の旅の行程は4日の夜に仙台から太平洋フェリーで出発して苫小牧よち
道央~道東と回り9日の夜に苫小牧から再びフェリーで帰路につきます。

出発日、北海道フェリーは19時40分の出航です。
だいごろうはフェリー内ではペット室に入れることができますが事前予約不可で
先着順の為、一番に並ばないと不安なので朝の8時頃に家をでます。
幸い、渋滞にも巻き込まれず順調に進みます。

常磐道から行ってしまった為、SAがあまりなく南相馬鹿島で休憩・食事です。







ここでソースカツ丼を食し休憩をとり再び仙台に向けて出発です。
渋滞もなかったおかげで仙台には14時頃に到着しました。

コンビニで夜食などを買い込み取り合えず一番になれたので車を並ばせました。


船の中ではゲージにだいごろうを入れますがこのような場所でだいごろうは
トイレをしないので早めに食事お取らせて散歩をして大小のトレイを済ませます。


18時過ぎに乗船開始でだいごろうはすぐにペット室に入れます。
※ものすごい不安そうな顔でこちらを見てます。


ペット室は悪戯防止の為、鍵を渡されて入口等も飼い主以外は入れません。
今回、太平洋フェリーを選んだ理由は
①早期割引 ⇒1か月前の申し込みで約4割引きになります。
②乗船時間が2~3時間ほど日本海フェリーより短いのでだいごろうの
 ストレス軽減になります。
③ペット室に立ち入る時間は22時~朝7時15分以外ですが、ペット室のまでの
 小さなデッキスペースは犬を放すことができます。
上記理由となります。

だいごろうをペット室に入れた後に船内を散策します。
今回はS船室で寝台車のような2段ベッドです。



船内を散策した後、かるくお風呂で疲れを取ります。
酔い止め薬がすさまじい位に睡魔が襲ってくるのでこの日は21時頃に就寝です。






早朝は4時頃に目覚め朝風呂に入ります。
朝食は軽めのモーニングを取り10時頃に苫小牧港に到着です。



この後はこの日の宿泊地の美瑛に向かいますが苫小牧がめちゃくちゃ寒く慌ててイオンの苫小牧に
安い防寒衣料を買いに行きました。(結果使うことはありませんでしたが。。。)
イオン内で回転すしを食べて美瑛に出発です。