台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

中国ドラマ「続・宮廷女官 若曦ー輪廻の恋ー」第21話 あらすじ

2014年11月20日 20時57分07秒 | 続・宮廷女官 若曦ー輪廻の恋ー(中)

恋人が来れなくなり、ガッカリする孟心怡。張暁は「またチャンスはあるわよ」と言い、2人の時間を楽しむことに。

夜。歩きながら酔った心怡が「今夜は独身最後のパーティーにするつもりなの」と言う。張暁が結婚するのか聞くと「"精神的な結婚"よ」と言う心怡。明日からは陰で男を支える女になると。理解できない張暁に、心怡はまだ運命の人に出会えてないからだと言う。「やめてよ。黒猫巡査は運命の人だわ」と言い返す張暁。

司瀚が表紙を飾っている本が街頭スクリーンに映し出され、それを見た心怡は「私の彼よ」と言う。しかし画面はすぐに変わってしまい、張暁は見れなかった。張暁は名前を聞くが、心怡は秘密にしておきたいと言わない。


張暁は心怡を自宅へ連れて行き、手料理をふるまう。次はご馳走を作ると張暁が言うと、黒猫巡査と私の彼も加えて4人一緒にね、と返す心怡。

2人は徹夜でおしゃべりするつもりだったが、張暁がソファでうとうとしてしまう。
しばらくして張暁が目を覚ますと、心怡が張暁の寝姿を描いていた。個展を開くと話す心怡に、張暁はお客集めには協力すると言う。それを聞き「先にもっと大切なことを決めなきゃ」と返す心怡。

心怡は張暁に結婚したいか聞く。まだ"黒猫巡査"とは付き合ったばかりだと言う張暁。張暁が心怡の話していた"精神的な結婚"について聞くと、心怡は「結婚に向けて自分を変えるってこと」と心怡は答える。彼のためなら変える意味がある、最初は大して好きじゃなかったが、やっぱり彼以上の人には出会えない、彼の優しさに離ればなれになって気付いた、だから彼と結婚したい、と。ブライズメイドの約束を忘れないでと心怡が言うと「分ってる。約束は守るわ」と張暁は返す。


朝、張暁と同じベッドに寝ていた心怡に"彼氏"から会おうという電話が。もう少し寝ていたい張暁は、心怡と彼氏が会うレストランへ後から向かうことに。

心怡は司瀚と会うが、何だか噛み合ない。司瀚にかかってきた電話で夕食の約束をしていると分り「夕食の件で電話してくるのは母親か奥さんよね。でも、あなたには両方ともいない。相手は誰なの?」と心怡は聞く。「新しい恋人からの電話だと言ったら、君は信じる?」と言う司瀚。笑いながら「信じない。他の男性ならあり得るけど、あなたならあり得ない」と心怡は答える。"人を愛するには1年かかる"と言ってた、私の時もやっぱり時間がかかったわ、帰国してまだ数ヶ月でしょ、新しい恋人ができるはずない、それに私を愛してるはず、と。司瀚は本当のことを話そうと思うが、心怡に「この話は終わり」と言われ、それ以上は言えなくなる。

張暁はレストランの前まで来て司瀚からもらったネックレスがなくなっていることに気づく。すこし引き返すとすぐに見つかり、ほっとする張暁。司瀚がお手洗いに行っている間に張暁が来たことが窓から見えた心怡が、レストランの外まで迎えに出て来る。

司瀚がお手洗いから戻ってくると、席に心怡の姿がなかった。しばらくして心怡が張暁を連れてくる。互いに顔色を変えるが、その場は初対面のふりをする張暁と司瀚。一旦は席に着いた張暁だったが、入院している父の見舞いにいかなくてはいけないとその場を後に。

張暁がレストランを出て行った後、大切な取引先に電話をしなくてはいけないと席を立つ司瀚。司瀚はすぐに張暁に電話をかけるが、タクシーの中で泣いていた張暁は出ない。


張暁が司瀚との思い出の場所で食事をしていると司瀚が来る。「心怡とは留学中に知り合った。帰国前に別れたんだ」と話す司瀚。しかし張暁は「そんな話を聞いたところで無意味なの。理由を知りたい?彼女が孟心怡だから…私の大親友だからよ。たとえ別れていても付き合えないの」と泣きながら言うと店を出て行く。司瀚が支払いを済ませて外へ出た時には、すでに張暁の姿はなかった。


張暁がとぼとぼと歩いていると、車に乗った殷正が通りかかる。車を止め「どこに行く?送ろう」と言う殷正。「結構よ。ありがとう」と力なく張暁は言う。

しばらく張暁は1人で歩いていたが、前方に止っていた車から殷正が降りて来る。そんな殷正に「何のつもり?近づかないで」と言う張暁。張暁に嫌なことがあったと思い「泣いて忘れろ。僕と同じようにな。耐えられないほどの悲しみもある。だが人生は続くんだ。それじゃ」と言うと殷正は行ってしまう。


夜。スープを持って行くと心怡から司瀚に電話が。「必要ない」と断わる司瀚。他人行儀な司瀚に「まだ私を許せない?」と心怡は聞く。悪い所はちゃんと改める、どうか許してと。そんな心怡に司瀚は「僕たちは別れた」と言う。しかし心怡は「私は別れたと思ってない。前に別れ話が出た時も仲直りした。今回も同じよ」と返す。


心配した司瀚からのメールが何通も張暁に届く。張暁は黒猫巡査が運命の人ではなかったと思い、迷惑メールブロックのリストに"黒猫巡査"を追加する。


朝。司瀚は震天からの電話で起こされ、9時からの会議に出ることに。
司瀚が会議室へ向かうと、今回のプロジェクトの担当だった殷正も呼び戻されて来ていた。

孟会長が心怡を連れて会議室に現れ、驚く司瀚。会議の前に孟会長は「娘の心怡は留学中に恋人ができたの。康司瀚という男性よ」と震天に話す。今日、会えるのを楽しみにしていたという感じの孟会長に、震天は司瀚に挨拶をするように言う。心怡も震天に挨拶をし「交渉の場がお見合いに早変わりね」と笑う孟会長。
今回のプロジェクトは司瀚と心怡が担当することになる。


会議が終わった心怡と司瀚は、エレベーターを待っていた張暁に会う。驚く心怡に、ここに務めていると話す張暁。心怡は「同じ会社なのに会ったことがなかったの?」と2人に言うが、張暁は「3000人以上も社員がいるのよ」とごまかす。
心怡は張暁が母さんの次に大切な人だと司瀚に言う。


司瀚と心怡のことはすでに社内で噂になっていた。「家柄の釣り合いは何より大事なの。これで震天と銀豊は一つになるわ。おとぎ話と現実の違いをわきまえなさい」とジャックに嫌味を言われる張暁。張暁はいたたまれず席を立つ。

屋上へ向かった張暁は泣きながら司瀚に電話をかける。「決めたわ。別れましょう。私の恋人だったのは黒猫巡査よ、康司瀚じゃない。黒猫巡査はもういない。康司瀚が苦しむ必要はないの。社内で噂が飛び交ってる。絶対に心怡の耳に入れないで。心怡は純粋な人よ、大切にしてあげて。傷つけたら許さない」と言い電話を切る張暁。それを屋上にいた殷正がたまたま聞いてしまう。

張暁は手すりに足をかけ登り始める。そんな張暁の腰に手をまわし下ろす殷正。「やめて、放してよ」と暴れる張暁を抱き締め「やめろ」と殷正は言う。


ーつづくー


心怡と司瀚の問題はやっぱり司瀚が悪いよね。
別れたなら心怡が会いたいと言っても断わるべきだし、心怡があきらめ切れていないのなら、好きな人ができたと言うべきだったと思う。
それでも張暁は司瀚と別れたと思うけど…。
このことを司宇が知ったらどう思うかな?(;_;)

殷正がつらい時には張暁が、張暁がつらい時には殷正がいつもそばにいる(*´艸`*)
やっぱり運命だよね!!

まさか孟会長が心怡のお母さんだったなんて!!(0д0∥)
でも…震天は司瀚が張暁と付き合っているって知ってるよね?
表情が何も変わらなかったように見えたけど…内心はどう思ったんだろう?

最後は殷正が張暁を助けた(?)よー!!
きゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(≧∇≦)ノ彡
そしてドキドキのまま続く。
いやん(〃艸〃)



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

いつもポチッをありがとうございます(人´ω`*)



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泣けてきた (ぷりむら)
2014-11-20 23:37:28
この回張暁があまりにもかわいそうで見ているこっちが泣けてきました。あの夢のような香港デートはなんだったの?って感じです。
返信する
固い友情 (time)
2014-11-21 00:01:45
暁暁たちはいい関係を築いていますね。
なので、暁暁の決断はきっと、正解であってほしいですね。

片方が辛い時には、で、
ラストは姐姐の叫び声が聞こえるようでした。
この前の落胆して歩く暁暁に殷正が言った
「耐えられないほどの悲しみもある。だが人生は続くんだ。」
もらしい台詞で良かったです♪
返信する
こんにちは~ (Apple)
2014-11-21 10:53:21
ほんと張暁と殷正、辛い時にそばにいる…
運命ですよね~

司瀚が悪いですよね!心怡にはっきり言えなかったんですもんね~
司宇が知ったら、怒るでしょうね!それで見守るかな~アタックするかな~

張暁辛いよね(;_;)胸が痛かった……
この終わり方は~きゃぁぁぁぁぁぁ~

返信する
こんにちは(*^^*) (naa)
2014-11-21 15:52:40
はっきり言わない司瀚、ダメですよね( ̄^ ̄)
一人張暁が傷ついて可哀想過ぎます(ToT)
ジャックもひどい!
殷正と結ばれることを期待してるけどこんなに辛い張暁は見たくない…(TT)

でも運命の!?二人!?
殷正と張暁、お互い辛い時は側にいますね(*^^*)
そして最後~、うささんじゃないけど、涙流しながら見てたけど、やっぱり、
きゃぁぁぁぁぁぁ~(*≧∀≦*)
ですね♪
続きが気になります(*≧∀≦*)
返信する

コメントを投稿