台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

中国ドラマ「如歌~百年の誓い~」第38話 あらすじ

2020年04月28日 15時30分07秒 | 如歌~百年の誓い~(中)

烈如歌(れつじょか)/歌児(かじ)…ディリラバ
銀雪(銀せつ)/雪衣王(せつい)/雪公子…ヴィック・チョウ
戦楓(せんほう)…チャン・ビンビン
雷驚鴻(らいけいこう)…チャン・ホー  江南霹靂門の若君
暗夜羅(あんやら)…ライ・イー



「迫られる選択」


裔浪は暗夜絶に助けを求める。暗夜絶は裔浪が暗夜羅に会うつもりでいると分かり、暗河宮は野良犬に用はないと薫衣に殺させようとする。しかし逃げられてしまう。


梨院。庭で酒を飲んでいた歌児は、ここの梨の木はあなたが植えたの?と銀雪に聞く。そうだ、と認める銀雪。歌児が、戦楓に恨まれてると知りながら、なぜ父上は黙っていたのかしら、と言う。銀雪は戦飛天とそなたのことを大事に思うからだと話す。戦楓のことは?と言う歌児。銀雪は、愛していた、だからそなたを娶らせようとした、そして2人の子に烈火山荘を託したかった、そうすればやっと戦楓に“父上”と呼んでもらえる、と答える。

歌児は戦楓の婚礼の日にあれほど父が喜んでいた理由を知り、真実を明かしていれば戦楓に恨まれなかったのに、と言う。だが恨まれなければ暗夜羅が戦楓の出自を疑うことになる。銀雪は甘んじて恨まれることを選び、真実を隠し続けたと言う。誰もが私のために…、いずれ必ず私が真実を明かすわ、戦楓こそが父上の実の子だと明かす、そして私にとって父上が最高の父だったことも、と言う歌児。そこに鐘離無涙が来る。
捜索中の裔浪がまだ見つからないことを話し、雷驚鴻が平安鎮の断雷荘に立ち寄り姿を消したことを報告する鐘離無涙。歌児は内密で捜させることに。


平安鎮。黄の麺の店に来た裔浪。裔浪が見つめていると、腹ぺこかい?、私もまだなの、一緒に食べよう、と黄が声をかけてくる。銭を持っていなかった裔浪だったが、黄は椅子に座らせる。


雷驚鴻は食事も拒み抵抗を続けていた。それでも世話を続ける刀冽香。


麺を食べながら、ここは烈火山荘と無刀城の間にある、あんたのような江湖の人をよく見るのよ、どちらへ入るつもり?と裔浪に尋ねる黄。無刀城だ、と裔浪が答え黄は、刀城主は善良なお方よ、上納金で苦しんでた時、元凶を暴き出し私たちを救ってくれたの、と言う。黄が、なぜ江湖に入るの?家族は?、と聞く。涙ぐんだ裔浪は父親も江湖の人間だったと言う。

裔浪の家族が父親だけだと知った黄は、自分にも息子がいたと話す。でも十数年前に連れ去られたと。礼を言い席を立った裔浪は、左へ曲がると涙がこみ上げてくる。
子供の頃、裔浪は母親である黄と手を繋ぎながら歩いていた。しかし倒れている夫を見て裔浪の手を離し黄は夫の元へ駆けて行く。その時のことを思い返し、裔浪は黄に聞こえないよう涙を流す。


洞賓楼。鳳凰が酒を飲んでいると刀冽香が入って来る。
挨拶をした鳳凰は、主が失踪したので捜しています、居場所をご存知で?、と刀冽香に尋ねる。知っていれば無刀城の敵は私が殺してる、と返す刀冽香。そこに給仕がきて、いつもの酒と料理です、と言って小燕に渡す。刀冽香は、さっさと去りなさい、無刀城の近くで二度と姿を見せないで、と鳳凰に言うと洞賓楼を出て行く。

10日ほど前から急に買いに来られるようになった、以前は持ち帰ることなどなかったのに、と給仕から聞いた鳳凰は、料理ではなく酒が理由かもしれないと思い、どこの酒か聞く。霹靂門が萎えたのち南方からの酒が増えうちでも置くようになった、と言う給仕。鳳凰はその酒を注文する。


雷驚鴻の前で江南の酒を注ぐ刀冽香。雷驚鴻はまた化功散を飲ませるつもりだと分かる。刀冽香は、私は何も要らない、あなたが私のそばで生きていればいい、と言う。世の笑い者でも構わない、いずれは数ヶ月に一度飲めば効くようになる、夫婦になり兄上の警戒が解けたら飲まなくていいと。拒んでもつぼほ突いて口に流し込むと言われた雷驚鴻は自ら飲む。


胃の調子が悪いと耳にした身重の香児が好物を作って来たと刀無暇に言う。そんな話をしていると、洞賓楼の者が泥酔した女に困っています、その女が“勘定は城主が払う”と言っているそうです、と報告が。面白いと思う刀無暇。


洞賓楼。鳳凰が酒を飲んでいると客の男が手に触れながら、苦い酒を飲む姿はなんとも哀れだな、と言ってくる。その手を払い、運がいいわね、ここが洛陽なら私に会うためには銀100両が必要よ、と言う鳳凰。男が笑うと、今のは真実だ、かつては品花楼で一番の妓女だった、と言いながら刀無暇が店に入ってくる。

鳳凰が男を成敗するように言う。命は助けてやるが、鳳凰に触れた手は置いてゆけ、と男に言う刀無暇。鳳凰が、さすがの貫禄ですね、やはりあなたを選ぶべきだった、と笑顔で刀無暇に言う。今からでも遅くない、と刀無暇が言い、2人は店を出て行く。


屋敷。鳳凰が誘惑していると、扉を叩く音がする。裔浪が来ました、と言う配下。すぐに戻ると言って、刀無暇は出て行く。
雷驚鴻、どうか生きていて、もし死んでいれば私が敵を討ってあげる、と鳳凰は思う。


行く場所のない裔浪は刀無暇を頼る。しかし刀無暇は宮主に見捨てられたあなたが、今後、役に立つとは思えないと言う。いいえ、役に立ちます、“賢者は君主を選ぶ”と申します、私が天下に向けあなたを主と仰げば烈火山荘にとって大きな恥辱となります、と言う裔浪。刀無暇が恥辱だけでは何の打撃も与えられんと言うと、裔浪は恥辱というものは時には殺すより大きな打撃になる、私は烈火山荘の隅々まで熟知している、私さえいれば城主はその手で烈火山荘を滅ぼせます、と話す。刀無暇は、どうやら頼りになりそうだ、と裔浪の肩を叩く。その時、刀冽香が来る。

刀無暇は裔浪を総管に迎えることにしたと刀冽香に伝える。裔浪が部屋を出て行き、鳳凰を連れてきたそうね?、と言う刀冽香。あの女が何者かよく知っているはずよ、雷驚鴻の…、と刀冽香が言いかけると、鳳凰は私の女になったのだ、と刀無暇がさえぎる。そして大げさに騒ぐな、と言うと行ってしまう。その話を裔浪が立ち聞きしていた。


銀雪と戦楓が腕試しをする。己の内功を抑えきれず正気を失いかける戦楓。それは暗夜羅から暗河心法を教わった事が原因だった。暗河心法には九層まであるがお前は三層目ゆえまだ理性が動いた、と言う銀雪。銀雪は、暗河心法を捨てることなく修練を続けよ、九層まで極めねば暗夜羅には勝てん、と話す。習得する術がないと思った戦楓だったが、暗河宮にいた銀雪が暗河心法を教えてもいいと言う。ただし暗河心法は層が上がるたび人らしさを失い最後には感情がなくなってしまう。望みを捨てきれない暗夜羅も九層までは極めていない。修練をするかよく考えろと銀雪は言う。


歌児は青龍堂で寒の呪いを抑える方法を探していた。銀雪のためだと知り、戦楓も一緒に探し始める。
父上は私を守るため、あなたを犠牲にした、と謝る歌児。戦楓は、違う、悪いのはこの俺だ、お前のように父上を固く信じてもいれば過ちは犯さなかった、と言う。さらに、あの時、お前を東海へ行かせた父上は俺を殺す気だった、だが、ためらった、本当に死ぬべきだったのは俺だったのに、と言う戦楓。

戦楓が俺を恨むか?と聞く。歌児は、私が恨むのは影で動かしていた暗夜羅よ、と答える。如歌、と言った戦楓を、戦兄さん、今日はおしゃべりね、と歌児が止める。
懸命に書物を調べている歌児を見て、かつては俺の靴を縫うためにこうして打ち込んでいた、と思う戦楓。


歌児と戦楓が2人きりで青龍堂の書庫にいたと碧児から聞いた姫驚雷。姫驚雷は2人が一緒になればあの世の師匠もご安心なさると喜ぶ。しかし戦楓に妻がいることを思い出し、姫驚雷はまずいと思う。すぐに戦楓と話そうと思うが、碧児にもう遅いので明日にでもと言われる。


翌日。裏山で戦楓が修練をしていると姫驚雷が来る。付き添ってもらい帰る途中、立ち止まった姫驚雷は瑩衣が亡くなったことを知らせる。そして歌児との未来のために全てを忘れるように言う姫驚雷。戦楓は、俺たちはもう終わった、と話す。姫驚雷は今でも戦楓が歌児を思っていることは分かっていた。困難な時に山荘に祝い事があれば活気づくと姫驚雷が言う。歩いて来る碧児の姿を見て、碧児を娶る気なら賛成だ、と言う戦楓。

姫驚雷は、碧児はいい娘だ、だからこそ大事にしてやれぬ者には娶れない、と言う。目の見えぬ者は釣り合わないと。私を娶るのはまず勝負に勝ってからです、または私に勝ちを譲らせることです、譲らせるには心を奪わなくては、とそばまで来て言う碧児。
戻ろう、と言って戦楓が歩き出す。


夜。梅院に来た戦楓だったが、歌児に会うのをやめてしまう。
翌朝になり副荘主が昨夜来られていたと侍女が歌児に伝える。


銀雪の元へ行った戦楓は、どうかご伝授を、と頼む。武術大会までに習得せねば時間がない、と言う銀雪。かつての暗夜羅は奇才ゆえ六月(むつき)で腕を上げたが八層に達した時師匠を殺していた。それ以来最強を誇っており、烈明鏡でもかなわなかった。にわかの修練で勝てるか戦楓は心配する。無理だろうがお前には私と歌児がいる、私に策がある、今は何も考えず習得に専念しろ、と銀雪は言う。


ーつづくー


えぇぇぇぇぇぇ(✽ ゚д゚ ✽)
裔浪って黄さんの子だったの!?
どうやって自分の母親だって分かったんだろう?
なぜ名乗らないのかな…。
多分、黄が手を離した時にさらわれたんだと思うけど、黄の息子ならもっといい人に育っててほしかった(இωஇ )

無刀城へ行った鳳凰は大丈夫なのぉぉぉぉヾ(・ω・`;)ノ
それに雷驚鴻を助け出すつもりの鳳凰だけど、雷驚鴻はどうしたいんだろう?
逃げれば刀冽香と本当に別れることになると思うし。
裔浪が無刀城に来たのも気がかり。

暗夜羅に勝つため戦楓が暗河心法を習得するのはいいけど、層が上がるたび人らしさを失うというのが気になる。



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします。
にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村




コメントを投稿