捕らえた雍歯は女を襲ったことを認め、劉季(劉邦)は兵士たちの見せしめとして「お前を処刑する」と言い渡す。これぐらいのことで、と思った雍歯は「前から俺を殺すつもりだったな」と叫ぶ。
翌日。沛県の民の前で雍歯を処刑しようとした時、雍歯と寝た後家が泣きながら無理矢理ではなく私が許したと駆け寄って来る。合意の上だったと知り処刑はやめたが、軍紀を乱したとして劉季は雍歯を鞭討ち50回の刑にする。雍歯の命を助けたのは、沛県の民の恩に報いる機会を与えたいと考えたからだと説明する劉季。長老たちも納得する。
仲間と一緒に沛公府に戻った劉季は、門を閉めさせ「今後誰一人、この門を出ることを許さん。民の前に姿を出すな。生活のいっさいをすべてここで済ませろと告げる。そして、人を傷つけたり強盗に入ったり命令に背いた者は斬ると改めて話す。
民は納得したが、仲間たちに与える影響や雍歯のことが気掛かりとなる。それでも劉季は、雍歯はきっと役に立つ、殺したくないと簫何に話す。
ただの盗賊ではなく20万の大軍が現れたと知った胡亥は愕然とする。章邯は驪山陵の建設のために働いている囚人と、監視している蒙恬軍にいた兵士たちを軍に加え兵力の補強を提案する。囚人たちが手柄をたてた時は褒美を与えればいいと。決断を迫られた胡亥は、章邯の案を受け入れ、囚人たちを赦免とする。
なぜ章邯と晨曦の結婚を許し、陛下の姻戚となることをするのか趙高に聞く崇信。章邯の両親はすでになく、兄弟は辺境に駐屯している、気にかける家族のいない章邯を晨曦と結婚させれば、たとえ章邯が遠くへ行こうと晨曦を側に置いておけると趙高は話す。「つまり晨曦様は人質ということですね」と崇信は言う。そんな話をしている時に、晨曦が趙高を招いた時に見せた長絹が趙高に届く。「晨曦様は頭が回る。くれぐれも用心しておけ」と趙高は崇信に言う。
趙高が陛下に婚儀の話をしたと章邯は晨曦に報告する。自分を操るための趙高の政略だと知っている章邯はうかない顔をしていた。しかし晨曦はあなたの隣で人生を共に歩んでいけるのなら願ってもないことだと言う。夫婦になっても戦場と宮中で常に離れて暮らす事になり、自分が過ちを犯せば命を危うくしてしまうと話す章邯。それでも晨曦は死など怖くないと言う。章邯は届かないものだと思っていた抱く想いが、趙高への橋渡しを頼んだことで叶えられたことになったと複雑な心境になる。
陛下の勅旨で章邯と晨曦の婚儀が許される。さらに命で章邯は大将軍に任じられる。
出征することが決まった章邯は、驪山陵の建設現場へ行く。そして囚人たちに敵の兵士を1人殺した者は刑を免除、3人以上殺した者は家族を奴隷から解放すると話す章邯。囚人達から歓喜の声が上がる。さらに章邯は気の荒い英布に先鋒隊を率いて逆賊を討伐するように言う。
民を守る気持ちと、その能力を持っているということを沛県の民に知らしめるため、簫何は劉季に秦軍の輸送部隊を襲うように話す。
劉季は、曹参、周勃、夏侯嬰に兵を与え、敵の補給部隊を襲撃させる。仲間たちはみごとに食料を持ち帰り、劉季は民にも分けることに。
函谷関郊外で張楚の将軍・周文と戦った章邯は勝利する。
翌日の朝、秦国の未来が明るくないと思った英布は、自分の兵と逃げ出す。英布は項梁の陣営に就く事になる。
ーつづくー
沛県の民に対してはよかったけど、雍歯は絶対、劉季を恨むと思うのでこれからが心配。
雍歯も初めから合意だったと言えば良かったのかな?
劉季も相手の女性にも話を聞いたら違ったのかな?
晨曦と章邯のお互いを思う気持ちが良かったです(*´ー`*)
趙高のこともあって複雑だとは思うけど…。
これからの2人も気になります(*´艸`*)
この2人は婚儀はしないのかな?もうしたの?・・・あれ?
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします


にほんブログ村


まとまり始めました。
Xiao何さんは適切なアドバイスをし、
劉邦の考えを引き出し、固めてさせますね。
そして、英布も登場。
でも章邯は大丈夫なのでしょうか。
Chenxiとの結婚式がないのは残念でした。
綺麗だったでしょう。
状況は二人が話していたように本当に不安定。。。
秦の登場人物には心配が尽きません。
あの布は趙高のもとへ。
きっと着こなしてしまうのでしょうね。
演義お上手すぎます~
トラブルメーカーのイメージの強い雍歯の存在は気になるけれど…
章邯も将軍復帰!?
章邯と晨曦ってなんだかんだ言ってるけど両思いですよね~、お似合い(*^-^*)
趙高vs章邯&晨曦の駆引きの行方も気になります。
趙高が衣装にこだわる理由に少なからず納得できるところもありましたが…今回の赤い衣装もその心を満たしてくれるのでしょうか?次回あたり、身につけた姿が見れるのかな~(^^;
うささん、なんとか今週分は持ち越さずにすみました。相変わらずぼちぼち見てますが理解力不足の部分も多くあらすじで再確認させてもらってます。それでもちゃんと理解できてるのか不安です…
?なコメントしてたらお許し下さいね…
いつもありがとうございますm(__)m
その理由は、先日の始皇帝についての話でも触れましたが「人物の心や体の動きが描けている」ということです。
中心人物の項羽と劉邦だけでなく、ヨウ歯や季布等のサブキャラに、更に叔孫通や紀信もきちんと出てきます。
とても丁寧に作っているなぁという感じです。(^^)
あと個人的に嬉しいのは、中国史上数え切れないくらいの英雄、豪傑、名将、名宰相、義士などなど現れますが、その中でも僕が最も好きな蕭何が「動いてしゃべってる!」感がたまらないです。(^O^)
さて今週も楽しみな5日間が始まりますね。(^^)