だんだん

岐阜へ。

🌿🌿🌿🌿🌿
岐阜に向かうと、必ず寄る場所があります。
木曽三川公園とおちょぼ稲荷、
少し足を伸ばして通称'モネの池'
関市にある名もない池です。

今回は、
愛知県一宮市の138タワー🗼にも立ち寄りました。




モネの池は、一枚の写真から有名になった小さな池です。
湧き水で透き通っています。

木曽三川公園は、秋桜も終わりかけていました。
そこで、ブロ友さんの情報で秋桜が良いかも?と思い
138タワーに立ち寄ってみました。
大正解でした。
情報ありがとうございました♪

岐阜は、懐かしく年に何回か行きます。




☆夏に作った,梅サワー'
まだ残っていて何に使おうか?
考えていたらちょっとひらめきが…
そうだ調味料として使えるな。

そこで二十日大根をスライスし
この梅サワーに漬け込みました。
なかなか乙な味です。

’ひらめきは暮らしの知恵なり授けなり 
使い切る事これまた楽し' by つわぶき


ありがとうございました

コメント一覧

ti1005hr1006
ameさんへ!

おはようございます。

お返事遅くなりました。

木曽三川公園と、モネの池は、ちょっと離れてますが、セットで出かけます。

何回行っても好きな場所です。
次回は岐阜城にも登りたいです。

岐阜は、良いところが一杯有りますね。
30年住みましたが。本当に懐かしい第二の古里のように思ってます!
ブロ友さんの138タワー🗼の情報は、有り難かったです。

ameさん、いつも有難うございます!
コメント📝もありがとうございます。
つわぶき
ame
つわぶきさま

ようこそ岐阜へ
お写真載せてくださったのですね。
モネの池、しばらくいっておりませんで。
4年ほど前かしら?
やっぱり、すてきにお写真とれますね。
でも、なかなか山奥ですものね。関市は
本来なら、木曽三川によられるコースなのですね。🎵素敵なドライブでしたね。
お天気にも恵まれて
お空の青もとっても綺麗に
コスモスが映えますね🎵\(^-^)/

ブロ友さん情報、有難いですね。✨(^^)
ti1005hr1006
@light77g こんにちは。

一人の写真が紹介した記事で名が知れた様です。
あまりにも綺麗なので「モネの池」と。

二十日大根、是非。

結構いけますよ。
箸休めにもってこいです。
コメントありがとうございます📝つわぶき
light77g
こんにちは。

この綺麗な池が名もない池なんですか?
知る人ぞ知る穴場なんですね。
水面の色合いが何とも言えない好い雰囲気です。

二十日大根の種があるので、蒔いてみようかしら。
ピクルスも綺麗ですネ^ ^
ti1005hr1006
こんばんは。

i'macocoさんへ。

小さな池ですが、名が知られてきました。

写真、ありがとうございます。

梅サワーが勿体無くて、二十日大根を漬けてみました。

結構、良い感じです。

コメントありがとうございます📝
つわぶき
I’macoco
こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/light77rira
美しい所ですネ。
池の写真がモネの絵画のようです。
先日に月と言い
つわぶきさんの写真が素晴らしいです。

二十日大根の梅サワーピクルスって
好いですネ〜💕

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る