だんだん

さつまいも❣️




⤴️

昨夜の満月!
東の空に雲がいっぱいでしたが
見ることができました♪


🍀
こんにちは!

さつまいもを収穫して
大きさで仕分けしています。

今年は暑くて土の中に潜ったようです。

分球して小さいのも
沢山できています。

少し筋っぽいとは思ったけれど
もったいないので
サツマイモご飯にしていただきました。




この時期のサツマイモの料理は
楽しみです。
(鬼まんじゅう・天ぷら・芋ようかん・大学芋・玄米粥の中へ…)

今年は初めて芋ようかんに
挑戦したいと思っています。

何に使ってもおいしいですね。

ご訪問ありがとうございます♪


コメント一覧

古都
こんばんは!

満月が🌕見られて良かったですね。

秋になると、色々と美味しい❣️ものが出て来ますね。

楽しみです。

コメントありがとうございます♪
君影草
私も昨夜、満月🌕を観ることができました。

お芋さん、小さめのご飯が綺麗です。
収穫の秋、手高く美味しい秋ですね。
古都
@saichi2094 さんへ。
こんにちは😃

料理は苦手ですが、何とか出来たものを使い切ってやりたいので😀

鬼饅頭が好きでよく作ります。
さつまいも🍠入りご飯🍚お腹に優しいです。^ ^

娘や息子、妹にも送ります。

そちらは、漬物が美味しくなってきますね。

ブログの記事、楽しみにしています。

コメントありがとうございます📝
saichi2094
こんにちは~
こちらはあいにく満月は見られなかったです。

サツマイモを植えているのね。
サツマイモもお店にたくさん並ぶ季節になりました。
買ってきて食べたいものです。
サツマイモご飯とっても美味しそうだわ~~~
これからどんなサツマイモ料理に変身するのか楽しみですよ。
古都
さんへ。

こんにちは!

もったいない精神です。^ ^
何かに使いたいです。

雨水、溜めています。

枇杷の葉ですね。
私もやってみましょう。

糠床のごぼう、楽しみです。
ごぼうが大好きなんです。!

いつも有難うございます♪
コメントありがとうございます♪
goo327anazann
こんにちは。
何かを作って収穫して、それを使い切る。

子ども時には、またか・・・だったことも
今なら、勿体ない想いからでしょうか。
罰当たりなことばかり言っていたような。

気温も低下して来ましたね。
お身体お大事にね。

糠床のお陰か、牛蒡が美味しいです。
きんぴらより食べ易いです。
大根も、漬けます。
秋から冬への食卓が賑やかです。

それはそうと。
古都さんは、雨水を溜めてはいませんか?
あの中に、枇杷葉茶で飲んだ後のでも、生葉自体でも
いいのですよ。
入れて置いてごらんなさい。
とても不思議なことが起きますよ。
ミカンでも洗濯ネットでもいいですよ。
非常事態には、飲み水で使えるかもです。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る