
2月です
2月1日(土曜日)月が 終わり 始まりました。年明けに 決めた月に一度の山行地元の小さな山だが 往復約3時間。朝ゆっくり出て、お昼を上で食べ下りてくる。散歩の近く...
方言(歳を重ねて)
2月2日(日曜日)最近になって、思うこと…。感じる事に、方言で言った方が自分の気持ちを表すのに ピタッと はまる。と言う事がある。毎日の生活で、それは ふと 出て...

節分・・・ウイルススプレー
2月3日(月曜日)きょうは節分。恵方巻を食べて、豆まきを しました。前にも 書きましたが・・・この節分の 思い出は・・・小さい時は、大豆を 家から一番近い四辻まで 子供だけで歩いて...

臨時出費
2月4日(火曜日)最近の マスク騒ぎで 普段は買わない 物まで手に取ることが増えた。手指の消毒や ウエットティッシュなど…あれこれ、心配になる事ばかりが 目につく...
寒波
2月5日(水曜日)今日、明日と 寒波が 来るようです。今まで、暖かい日々に 慣れていた私達は、ちょっと気構える事になる。差し当たり、我が家では、レタスやキャベツ、...
施設訪問 マスク、除菌ティッシュ持参
2月6日(木曜日)今日は、月一の定期訪問。今こんな時なので、マスクは勿論、除菌ティッシュ、お茶を持参します。ただ、マスクや除菌ティッシュなどは、今の持ち分が無くな...

スプレー
2月8日(土曜日)昨日は、疲れて ブログ更新出来ませんでした。(≧∀≦)申告書を書きながら、書類の整理を し始めたら…取り留めなく…。時間のかかる事.ったら( ̄∀...

落ち着かない‼️
2月9日(日曜日)今日は、冷たい空気が、、、。朝起きて、新聞を取りに行くと空気が...

可愛いい
2月10日(月曜日)今日は、午前中 オカリナ同好会でした。講師の先生の お土産…↑鬼の足形と 豆の入った袋。京都のお土産らしいです。べっこう飴の 足形…綺麗な色。...
寒い朝のゴミ出し
2月11日(火曜日)朝一の ゴミ出し。今日は、自転車🚲に乗りゴミ出し。少し重いゴミの時には、この自転車が、活躍する。...