6月18日(木曜日)
今朝のことです。
右手の人差し指に 違和感が有り 寝ぼけ眼で 指を見る…
触って見ると チクっと痛い。
どうも、小さな 棘が刺さっているような?
ジッと 眺めるが、どうにも 棘が見当たらない。
指は、腫れて倍くらいの大きさに、なっている。
これは、熱でも出たら大変。
どうしても、棘を 出さないと…(*≧∀≦*)
電気を点け メガネを掛けて、じっくりと自分の指を眺める。
何とか ほじって出しました。
あー! 痛かったなぁ(´∀`)
それにしても、小さな棘が見にくくなってきました。
"分からんな 指に刺さりし 小(ち)さな棘 互いに探す 齢の夫婦"
お互いに、目が弱くなりました
労わって この先も生きていかなきゃ いけないかな?
*そういえば、ズッキーニですが、雌花しか無い時に かぼちゃの雄花を受粉すると良いと言う事で、してみました。
三本の内、一本が、成功!
後は、小さいまま収穫して、じゃがいも🥔や ナスと一緒に味噌炒めに なってもらいました。と…サ!^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/4a8f3ffdd5befc99ae4c7cebec869c9f.jpg?1592465287)
↑小さい ズッキーニは、炒めたり、糠漬けに入れたりして、使います。
*今日の夕飯に ズッキーニ入りの味噌炒めをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/69103f96ce000f7e2fcb473410674cd9.jpg?1592470957)
↑前には、受粉しなかった 雌花の実は、腐るに任せてましたが、最近は
いろいろに使います。
今日も来て下さりありがとうございました。