
昨夜から降っていた雨が昼前に上がり、風も吹いてきた。
これは生姜干し日和だ…
早速スライスしながら千切りにしていく。

2〜3日程、風が吹いてくれたら...😊
☆出来上がった干し生姜は私は毎日のお味噌汁に入れたり
煮魚に使います。
☆そして今日は、
もう一つ 里芋の親でちょっとしたお餅?を作りました。
皮をむき耐熱容器に入れて
レンジで7 ・8分。
その後ひたすら潰して
砂糖を少しと豆乳を少し入れて成形しました。
フライパンで両面をこんがりと焼き
生姜じょうゆでいただきました。
このお料理はブロ友のゆりさんが
作られていましたものを真似っこで作ってみました。

☆なかなか美味しかったです。
ちょっと
潰すのが大変でしたが、
フードプロセッサーが有ると楽かも❓
情報をありがとうございました。
最近、皆さんのおかげで食卓が賑やかです。
ご訪問いただきありがとうございました。